パーパス戦略のための出版マーケティング パブリッシングブランディング [単行本]
    • パーパス戦略のための出版マーケティング パブリッシングブランディング [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004030285

パーパス戦略のための出版マーケティング パブリッシングブランディング [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ぱる出版
販売開始日: 2025/01/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

パーパス戦略のための出版マーケティング パブリッシングブランディング の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書のテーマである「Publishing Branding」(出版起点ブランディング)の手法は、主に商業出版を起点として、さまざまなブランディング施策を実施し、企業の持つパーパスやビジョン、ベネフィット、役立つセオリーを世の中に広め、売上拡大、人材獲得、ブランドの強化を実現する手法のことを言います。具体的には、まずは書籍を出版します。同時に、書籍に書かれた内容を軸に、各種メディアへの露出、社内報や社外への発信、SNS発信、オウンドメディア発信、講演活動、イベント開催、展示会への出展、経営理念ブック、ブランドブックなどに展開することで企業をブランディング、リブランディングしてゆきます。書籍を出すだけで終わるのではなく、出版を起点として、本に刻まれたDNAが細胞分裂するように、一気通貫したコンセプトや表現で大切なことを世の中に発信し、浸透させてゆく。ユーザーや未来の取引先、未来の社員、ステークホルダーすべてに発信し続ける。その永続的なアクションのヒントを本書では紹介しています。
  • 目次

    序章
    デジタル時代こそ「質量メディア=書籍」を使いこなす
    第1章
    「出版起点ブランディング」とは?
    第2章
    自社の哲学・ノウハウを全国書店800店舗で売るステップ
    第3章
    はじめてでも迷わない! 本の書き方・つくり方
    第4章
    マインドセット―著者・文化人になる7つの心構え―
    第5章
    出版を打ち上げ花火で終わらせないために
    第6章
    書籍出版が“パーパスとブランド”を強くする―自社が存在する理由は何なのか?―
    第7章
    書籍×オウンドメディア運営による“共創型経営”のコツ
    第8章
    自社の存在意義を世の中に伝えよう
  • 内容紹介

    「Publishing Branding」

    企業の持つパーパスやビジョン、ベネフィット、役立つセオリーを世の中に広め、売上拡大、人材獲得、ブランドの強化を「実現する手法」のことを言う。


    まずは書籍出版。同時に書籍に書かれた内容を軸に、各種メディアへの露出、社内報や社外への発信、SNS発信、オウンドメディア発信、講演活動、イベント開催、展示会への出展、経営理念ブック、ブランドブックなどに展開することで、企業をブランディング、リブランディングしていく。
    書籍を出すだけで終わるのではなく、出版を起点として、本に刻まれたDNAが細胞分裂するように、一気通貫したコンセプトや表現で大切なことを世の中に発信し、浸透させる。
    ユーザーや未来の取引先、未来の社員、ステークホルダーすべてに発信し続ける。その永続的なアクションのヒントを本書で紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    潮凪 洋介(シオナギ ヨウスケ)
    Publishing Branding Inc.出版ブランディング・プロデューサー。(株)ハートランドCEO。累計176万部ミリオンセラー著者。ビジネス書・ライフスタイル書77冊を自筆。「もういい人になるのはやめなさい」(KADOKAWA)シリーズは21万部。年商2億円~2兆円企業の広範囲にわたり、経営者・リーダーを著者とした書籍出版ブランディングを実施。サポート実績は200冊を超える。個人向けとして、著者養成学校SHIONOGI DOUJO~WRITAS!を2009年に創設。2024年までに6900回の指導を行い、多くの書籍著者・文化人・ライター・コラムニスト・エッセイスト・WEBライターを世に送り出す
  • 著者について

    潮凪洋介 (シオナギヨウスケ)
    【編著者】
    潮凪洋介(しおなぎ・ようすけ)
    Publishing Branding Inc.出版ブランディング・プロデューサー。 ㈱ハートランドCEO。累計176万部ミリオンセラー著者。ビジネス書・ライフスタイル書77冊を自筆。「もういい人になるのはやめなさい」(KADOKAWA)シリーズは21万部。年商2億円~2兆円企業の広範囲にわたり、経営者・リーダーを著者とした書籍出版ブランディングを実施。サポート実績は200冊を超える。個人向けとして、著者養成学校SHIONOGI DOUJO~WRITAS!~を2009年に創設。2024年までに6900回の指導を行い、多くの書籍著者・文化人・ライター・コラムニスト・エッセイスト・WEBライターを世に送り出す。

    前田陽一郎 (マエダヨウイチロウ)
    【著者】
    前田陽一郎(まえだ・よういちろう)
    元・『LEON』編集長。現・Publishing Branding Inc.メディア・プロデューサー。 クラシック&ハイパフォーマンスカーマガジン『Octane 日本版』クリエイティブディレクター、ウェブマガジン『OPENERS』編集長。10代の頃からファッション雑誌に関わり、㈱祥伝社にてストリート誌の草分け雑誌『Boon』で古着、スニーカー、G-SHOCKなど数々のブームを仕掛ける。『LEON(主婦と生活社)』ではラグジュアリーライフスタイル誌の分野を確立、スーツ・宝飾の分野にトレンドという新たな価値を定着させる。現在、大手企業のオウンドメディア設計・制作、ファッションブランドの戦略コンサルティング、地方自治体との活動など多岐に活動。

    高岡直人 (タカオカナオト)
    【著者】
    高岡直人(たかおか・なおと)
    元・電通テックOMOソリューション事業部長。現・Publishing Branding Inc.ブランドプロデューサー。 ㈱GrowthingCEO。電通グループのプロモーション会社で29年間にわたり、大手企業の統合プロモーションのプランニングから実装まで数百件に及ぶ案件を経験。また、デジタルマーケティング部署の事業責任者として、3年間で売上を60億円から80億円まで売上拡大。また同時にデジタルマーケティング人材の教育プラットフォーム構築を手掛け、延べ1000名以上に教育を実施した経験を持つ。現在は、webデザイナー育成スクール「グロコミ」及びデジマPM人材育成事業の運営から企業の販促コンサルまで幅広く事業展開を行っている。

    長澤宏樹 (ナガサワヒロキ)
    【著者】
    長澤宏樹(ながさわ・ひろき)
    元・博報堂DYグループ。シニア・クリエイティブ・ディレクター。現・PublishingBranding Inc.ブランドクリエイター。 現・アロハ・ブランディング合同会社CEO兼クリエイティブ・ディレクター。ブランドのゼロイチ開発から、リブラディングまで扱ってきたブランドの数は200を超える。広告受賞歴多数。クライアントワークとして、日本初「セ・パ交流戦」、日本郵政「ポケモンポスト」、NTTレゾナント「Gooブログ」、Suntory「Midorie」、ダイワハウス「TRY 家Lab」、BungBungame「KALOS」、タカマツハウス「ミラクラス」等著書「アイデアを形にする技術」総合法令出版、ウェブ番組「海遊びの達人」。通称:〝アロハなブランドクリエイター〟。

パーパス戦略のための出版マーケティング パブリッシングブランディング の商品スペック

商品仕様
出版社名:ぱる出版
著者名:Publishing Branding Inc.(著)/潮凪 洋介(編著)
発行年月日:2025/02/06
ISBN-10:4827214859
ISBN-13:9784827214857
判型:A5
発売社名:ぱる出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:21cm
他のぱる出版の書籍を探す

    ぱる出版 パーパス戦略のための出版マーケティング パブリッシングブランディング [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!