"自由な時間"の探求と『資本論』 [単行本]
    • "自由な時間"の探求と『資本論』 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004032678

"自由な時間"の探求と『資本論』 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

  • 5.0
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新日本出版社
販売開始日: 2025/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

"自由な時間"の探求と『資本論』 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「人間の自由」めぐるマルクスの探究を研究と運動の両面から。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 マルクスと“自由な時間”(マルクスによる未来社会の探究と“自由な時間”―ディルク抜粋から『資本論』へ;インタナショナルと『資本論』―マルクスの探究と活動を追って)
    第2部 新版『資本論』を読む(新版『資本論』の刊行と今日の世界;第一部第八章 「労働日」を読む)
  • 出版社からのコメント

    「人間の自由」にマルクスはどう迫ったか。『資本論』研究と「インタナショナル」での活躍から見えてくる理論と運動のダイナミズム!
  • 内容紹介

    「富とは自由に処分できる時間」――マルクスが資本主義批判と未来社会の探究の中で人間の根源的課題ともいうべきテーマにどう迫ったかを追跡。「ロンドンノート」から『資本論』第一巻、その後へと続く研究、一八六四年に始まる「インタナショナル」の運動での活躍。理論と運動のダイナミズムが鮮烈な必読の労作です!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山口 富男(ヤマグチ トミオ)
    1954年静岡県生まれ。日本共産党社会科学研究所所長

"自由な時間"の探求と『資本論』 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新日本出版社
著者名:山口 富男(著)
発行年月日:2025/02/25
ISBN-10:4406068694
ISBN-13:9784406068697
判型:A5
発売社名:新日本出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:352ページ
縦:21cm
他の新日本出版社の書籍を探す

    新日本出版社 "自由な時間"の探求と『資本論』 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!