事例でまなぶ病院経営 事務管理職のすゝめ [単行本]

販売休止中です

    • 事例でまなぶ病院経営 事務管理職のすゝめ [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004033607

事例でまなぶ病院経営 事務管理職のすゝめ [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ゴールドポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本医学出版
販売開始日: 2022/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

事例でまなぶ病院経営 事務管理職のすゝめ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    医療職に刺さる!!病院事務のリアルがここに。
  • 目次

    第1章 病院事務管理職について
    1-1病院事務管理職とは?
    1-2病院事務管理職に求められること
    1-3病院事務管理職の今後の働き方

    第2章 病院事務管理職のすゝめ
    2-1医事課編 医事課とは?
      1医事課編 医事課と経理課の対立
      2医事課編 医師の患者対応に対するトラブル
      3医事課編 医事課の言い分
    2-2総務課編 総務課とは?
    1総務課編 事務長と総務課長
    2総務課編 メンタルヘルスへの対応
    3総務課編情報伝達の意味
    2-3経理課編 経理課とは?
    1経理課編 リースの活用について
    2経理課編 日々の会計処理について
    3経理課編 求人をかけてもいつまでたっても応募が来ない
    2-4経営企画課編 経営企画課とは?
    1経営企画課編 理事長肝いりで立ち上げされた経営企画室
    2経営企画課編 突然責任者が出勤できなくなりました
    3経営企画課編 病院変革への職員の巻き込み方
    2-5連携室編 連携室とは?
    1連携室編 新設された連携室
    2連携室編 社会福祉士の方針
    3連携室編 社会福祉士の信念の違い
    2-6その他の課編 その他の課とは?
      1用度課編 医師に対して委縮してしまう購買課長
      2医師事務作業補助編 医師事務作業補助者の対立
      3施設管理課編 施設管理における使命

    第3章 事例でまなぶ病院経営赤字体質からの脱却
    3-1裾野の広い事業展開で黒字化を目指す
    3-2手術実施の病院ができる経営改善戦略とは
    3-3医療材料の価格決定権の話
    3-4医療材料の院内の購入ルールの話
    3-5集患に関する話
  • 出版社からのコメント

    病院事務職を取り上げ、病院事務の各部署における問題点や部署間の関連性によるトラブルなど事例をあげて解説した。
  • 内容紹介

    医療職に刺さる!!
    病院事務のリアルがここに!

    好評発売中
    「事例でまなぶ病院経営 中小病院事務長塾」          
    の続編!

    【対象】病院事務長、病院事務職員
  • 著者について

    加藤隆之 (カトウタカユキ)
    事務長さぽーと株式会社 代表取締役
    中小企業診断士 経営学修士(MBA)

    病院向け専門コンサルテイング会社(グローバルヘルスコンサルティング) にて全国の急性期病院での経営改善に従事。その後、専門病院の立上げを行う医療法人に事務長として参画、院内運営体制の確立、病院ブランドの育成に貢献。M&A仲介会社(日本M&Aセンター上席研究員) を経て起業。現在は、病院・企業の経営支援の傍ら、アクティブに活躍する病院事務職の育成を目指して各種勉強会の企画・講演・執筆活動など行っている。

    池田幸一 (イケダコウイチ)
    中津第一病院 管理部長

    病院経営の専門家として、複数の医療機関・介護施設で法人役員、副院長、事務長などを歴任。その後、コンサルファームに転身し病院再生支援にも従事する。そういった中で、経営改善、人材育成などに携わり、自然と「プロ事務長」と呼ばれるようになる。現在は、病院事務長の傍ら複数の病院、介護施設の経営支援に関わるとともに、雑誌等の執筆講演活動なども取り組んでいる。

    杉山勝志 (スギヤマカツシ)
    社会福祉法人聖母会聖母病院事務次長

    30 余年に渡り医事業務に従事し、DPC/PDPS や診療報酬改定、施設基準管理を取り仕切る。診療情報管理士や医療メディエーターの資格の他、2020 年度には「東京大学経営のできる大学病院幹部養成プログラム」も修了。現在は、事務次長としての勤務の傍ら、他医療機関のレセプ卜点検業務の他、各種団体の理事や幹事、さらには、雑誌等の執筆・講演活動も積極的に行っている。

事例でまなぶ病院経営 事務管理職のすゝめ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本医学出版
著者名:加藤 隆之(著)/池田 幸一(著)/杉山 勝志(著)
発行年月日:2022/12/15
ISBN-10:4865770526
ISBN-13:9784865770520
判型:A5
発売社名:日本医学出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:115ページ
縦:21cm
他の日本医学出版の書籍を探す

    日本医学出版 事例でまなぶ病院経営 事務管理職のすゝめ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!