地方史研究〈第372号〉 [単行本]

販売休止中です

    • 地方史研究〈第372号〉 [単行本]

    • ¥1,25738 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004033978

地方史研究〈第372号〉 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ゴールドポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,257(税込)
ゴールドポイント:38 ゴールドポイント(3%還元)(¥38相当)
日本全国配達料金無料
出版社:岩田書院
販売開始日: 2014/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

地方史研究〈第372号〉 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    論文(幕末期長崎奉行所の開港場運営と「ロシア村」―「郷方」三ヶ村浦上村渕庄屋の動向を中心に;新潟奉行川村修就の物価抑制策と窮民救助対策)
    動向 日本歴史学協会・日本学術会議史学委員会学会活動―歴民協(日本歴史学協会・日本学術会議史学委員会史料保存利用問題シンポジウム「アーキビスト認定制度をめぐる現状と公文書管理制度」参加記;首都圏形成史研究会シンポジウム「歴史災害を伝える―“災害史”展示の現状と課題」参加記;「歴史災害を伝える―“災害史”展示の現状と課題」に参加して;全国歴史民俗系博物館協議会第三回年次集会参加記;全国歴史民俗系博物館協議会 第三回年次集会に参加して)
    展示批評(みくに龍翔館平成二五年度特別展「本多成重丸岡入城400年記念―本多成重と丸岡城」を観て;土浦市立博物館テーマ展「城下町土浦の祭礼―江戸の文化と土浦」を観て;多摩市文化振興財団・宮内庁宮内公文書館共催展;「みゆきのあと―明治天皇と多摩」を観て)
    研究例会報告要旨
    地方史の窓
    各種委員会報告
    訃報

地方史研究〈第372号〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩田書院
著者名:地方史研究協議会(編)
発行年月日:2014/12/01
ISBN-10:4872949722
ISBN-13:9784872949728
ISSNコード:05777542
判型:A5
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:114ページ
縦:21cm
他の岩田書院の書籍を探す

    岩田書院 地方史研究〈第372号〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!