キリスト教からよむ世界史(日経ビジネス人文庫) [文庫]
    • キリスト教からよむ世界史(日経ビジネス人文庫) [文庫]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
キリスト教からよむ世界史(日経ビジネス人文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004035214

キリスト教からよむ世界史(日経ビジネス人文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2024/12/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

キリスト教からよむ世界史(日経ビジネス人文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古代ローマ時代から現在まで、2000年におよぶ歴史をもつキリスト教。地中海世界の「新興宗教」が、いかにして世界的な宗教になったのか?なぜ各派にわかれたのか?世界史にどのような影響を与えたのか?予備校の元世界史講師が「カノッサ事件」や「宗教戦争」など30のトピックで解説。
  • 目次

    第1章 キリスト教誕生前夜

    第2章 イエスの死と復活

    第3章 教えは異邦人へ

    第4章 帝国の軍神

    第5章 神なのか神の子なのか

    第6章 立ち向かう教皇

    第7章 帝国の分裂と教会の危機

    第8章 教皇権と皇帝権

    第9章 修道院と農業改革

    第10章 カノッサ事件の勝者とは

    第11章 十字軍と東西の交流

    第12章 失われた過去の発見

    第13章 3人の教皇

    第14章 長靴を巡る戦争

    第15章 パンとワインの否定から始まる

    第16章 祈祷から宣教へ

    第17章 新興国と新教徒

    第18章 布教の新天地

    第19章 宗教戦争

    第20章 武器を売り福音を伝える

    第21章 せめぎあう科学と宗教

    第22章 自由の国を求めて

    第23章 市民の戦い 英雄の戦い

    第24章 教皇領が消えるとき

    第25章 近代によみがえる叙任権闘争

    第26章 世界大戦と教皇の苦悩

    第27章 複雑化する中東

    第28章 東の王が求めるものとは

    第29章 東欧革命と空飛ぶ教皇

    第30章 現代の教会
  • 出版社からのコメント

  • 内容紹介

    古代ローマ時代から現在まで、2000年におよぶ歴史をもつキリスト教。
    地中海世界の「新興宗教」が、いかにして世界的な宗教になったのか?
    なぜ各派にわかれたのか? 世界史にどのような影響を与えたのか?

    予備校の元世界史講師が「カノッサ事件」や「宗教戦争」など30のトピックでわかりやすく解説します。

    世界史の教科書では触れられない人物や組織を深掘りしたエピソードも多数収録しています。

    ・ヴェネツィアの意向でキリスト教徒の街を攻撃、やがてコンスタンティノープルも滅ぼした第4回十字軍 (第11章 十字軍と東西の交流)

    ・ローマ教皇庁とアビニョン教皇庁が教皇選出をめぐり対立。ついには同時代に教皇が3人に (第13章 3人の教皇)

    ・軍人ロヨラは入院中に読んだ聖書がきっかけでザビエルらと出会い、イエズス会を結成 (第16章 祈祷から宣教へ)

    ・三十年戦争と島原の乱が残した共通点は「領主の宗教がその領地で行われる」 (第20章 武器を売り福音を伝える)

    ・コペルニクスは批判されず、ガリレオが異端審問にかけられたのは「運が悪かったから」 (第21章 せめぎあう科学と宗教)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関 眞興(セキ シンコウ)
    1944年三重県生まれ。東京大学文学部卒業後、駿台予備学校の世界史講師となる。2001年に退職し、現在「漫画版 世界の歴史」シリーズ、「中国の歴史」シリーズ(以上、集英社文庫)の構成など、歴史関係の本の著作・監修を多く行っている
  • 著者について

    関眞興 (セキ シンコウ)
    歴史研究家
    1944年三重県生まれ。東京大学文学部卒業後、駿台予備校の世界史講師となる。2001年に退職し、現在「漫画版 世界の歴史」シリーズ、「中国の歴史」シリーズ(以上、集英社文庫)の構成を手がけるなど、歴史関係の本の著作・監修を多く行っている。主な著書・監修書に『読むだけ世界史』(学研)、『図解でスッキリ! 世界史「再」入門』『30の戦いからよむ世界史』(以上、日本経済新聞出版社)など。

キリスト教からよむ世界史(日経ビジネス人文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP/日本経済新聞出版
著者名:関 眞興(著)
発行年月日:2024/12/19
ISBN-10:4296124005
ISBN-13:9784296124008
旧版ISBN:9784532198503
判型:文庫
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:336ページ
縦:15cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 キリスト教からよむ世界史(日経ビジネス人文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!