オールカラー羽生善治流勝つための将棋入門 [単行本]
    • オールカラー羽生善治流勝つための将棋入門 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
オールカラー羽生善治流勝つための将棋入門 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004035597

オールカラー羽生善治流勝つための将棋入門 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ナツメ社
販売開始日: 2025/03/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

オールカラー羽生善治流勝つための将棋入門 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    指し手の意味を考えながら、読み進めていけば、必ず強くなれる。基本のルールから、よりよい指し手を身につけるためのコツ、実戦的な戦法までをわかりやすく解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    レベル1 ルールを覚えよう
    レベル2 対局の流れをつかもう
    レベル3 よい指し手を身につけよう
    レベル4 様々な戦法を覚えよう
    レベル5 多彩な技をマスターしよう
    レベル6 実戦を指してみよう
    覚えておきたい将棋用語
  • 出版社からのコメント

    小学校低学年くらいからの方を読者対象に、将棋の基本をわかりやすく解説した本です。
  • 内容紹介

    ■永世七冠・羽生善治監修の将棋入門書
    史上初、永世七冠の称号を持つ羽生善治九段監修の将棋入門書です。駒の並べ方から、駒の動かし方、基本のルール、基本の手筋、勝つための戦術まで、豊富なイラストを交えながら、わかりやすく解説した一冊です。

    ■基本のルールをわかりやすく
    玉将、飛車、角行、金将、銀将、桂馬、香車、歩兵、それぞれの駒の動かし方や成り方、駒の取り方、持ち駒の打ち方などの基本のルールをわかりやすく解説しています。これから将棋を始めようと考えている方にぴったりの一冊です。

    ■序盤、中盤、終盤の進め方
    ルールがわかったところで、いざ実戦となっても、どの駒から動かせばいいのかわからないといった方も多いはずです。初手の指し方や、序盤の目標、中盤の目標、終盤の目標、それぞれの考え方を解説します。

    ■よい指し手を身につける
    勝つためには、よい手を指す必要があります。飛先の交換、両取り形を作るといった攻めの手、金銀3枚で守るといった守りの手など、よい指し手を具体的に紹介しています。

    ■戦法を知る
    相手より一歩先に行くためには、戦法を身につける必要もあります。横歩取り戦法、棒銀戦法、四間飛車戦法など、実戦的な戦法を盤面で、わかりやすく解説しています。

    ■すべての漢字に読みがな付き
    小学校低学年くらいの方から読めるように、すべての漢字に読みがなを付けています。子ども一人でも、自分で読み進めることができるはずです。将棋好きのお子さんにも最適です。

    【目次】
    レベル1 ルールを覚えよう
    レベル2 対局の流れをつかもう
    レベル3 よい指し手を身につけよう
    レベル4 様々な戦法を覚えよう
    レベル5 多彩な技をマスターしよう
    レベル6 実戦を指してみよう
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    羽生 善治(ハブ ヨシハル)
    将棋棋士。1970年9月27日生まれ。埼玉県所沢市出身。小学1年生のときに将棋と出会い、小学6年生のときに奨励会(プロ棋士養成機関)に入会。1985年に四段に昇段し、史上3人目の中学生棋士となる。1989年、19歳で初タイトル(竜王位)を獲得。1996年、史上初の7冠(7大タイトル独占)を達成した。タイトル通算獲得数の歴代1位を誇り、将棋界を代表する存在として活躍を続ける
  • 著者について

    羽生 善治 (ハブ ヨシハル)
    羽生 善治(ハブ ヨシハル)
    1970年9月27日生まれ。埼玉県所沢市出身。小学1年生のときに将棋に出会い、小学6年生のときに奨励会(プロ棋士育成機関)に入会。1985年には4段に昇段し、史上3人目の中学生棋士となる。デビュー直後の1986年、勝率1位の成績で新人賞を獲得。1989年、19歳で初タイトル(竜王位)を獲得。そして1996年、史上初の7冠(7大タイトル独占)を達成した。2007年、史上最速で1000 勝を達成。

オールカラー羽生善治流勝つための将棋入門 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ナツメ社
著者名:羽生 善治(監修)
発行年月日:2025/04/03
ISBN-10:4816376879
ISBN-13:9784816376870
判型:A5
発売社名:ナツメ社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:21cm
他のナツメ社の書籍を探す

    ナツメ社 オールカラー羽生善治流勝つための将棋入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!