スマホで「超」入門! きょうから話せる手話ドリル(教養・文化シリーズ) [ムックその他]
    • スマホで「超」入門! きょうから話せる手話ドリル(教養・文化シリーズ) [ムックその他]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004035701

スマホで「超」入門! きょうから話せる手話ドリル(教養・文化シリーズ) [ムックその他]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2025/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スマホで「超」入門! きょうから話せる手話ドリル(教養・文化シリーズ) の 商品概要

  • 目次

    はじめに
    手話ドリルの使い方
    ここがポイント!9つの基礎知識

    ステップ1
    エクササイズ1 これは□□です。 
    エクササイズ2 これは□□ですか? 
    エクササイズ3 これは□□ではありません。 
    エクササイズ4 この□□は□□です。 
    エクササイズ5 この□□は□□ですか? 
    読み取りチャレンジ1 

    ステップ2 
    エクササイズ6 □□は何ですか?
    エクササイズ7 □□はいつですか?
    エクササイズ8 私の仕事は□□です。 
    エクササイズ9 私の仕事は□□ではありません。
    エクササイズ10 私の名前は□□です。
    エクササイズ11 私の名前は□□ではありません。 
    エクササイズ12 私の出身は□□です。
    エクササイズ13 私の出身は□□ではありません。 
    読み取りチャレンジ2

    ステップ3
    エクササイズ14 □□があります。
    エクササイズ15 □□がありません。
    エクササイズ16 私は□□します。 
    エクササイズ17 私は□□しません。 
    エクササイズ18 私は□□しました。
    エクササイズ19 私は□□したいです。
    読み取りチャレンジ3

    巻末資料
    指文字五十音 
    名字の手話
    〈手話単語〉索引 
  • 出版社からのコメント

    繰り返すほど、うまくなる! スマホで動画を見ながら、超基本の手話表現を楽しく習得! 手話学習の1 冊目として最適のドリル。
  • 内容紹介

    NHK「みんなの手話」監修者がオススメ! これなら身につく、動画完コピ学習法

    全単語・全表現、動画付き!

    「習うより慣れる」ことに重きを置き、スマートフォンやタブレット端末で手話動画を見て、
    単語を入れ替えながら、手話の構文を何度も何度も実践するドリル形式の「超」入門書です。
    構文は手話表現の基本となる、ごくシンプルなものだけをピックアップしました。

    理屈や文法は後回し! 
    まずは動画を見ながら、見よう見まねでやってみましょう。
    言葉を身につけるには、とにかく繰り返すこと。
    各章末には手話動画の意味を読み取る「読み取りチャレンジ」コーナーもあるので、
    構文や単語がきちんと定着しているか確認することができます。

    あせらず、あわてず、あきらめず! 
    繰り返せば繰り返すほど、うまくなります。

    はじめに
    手話ドリルの使い方
    ここがポイント!9つの基礎知識

    ステップ1
    エクササイズ1 これは□□です。 
    エクササイズ2 これは□□ですか? 
    エクササイズ3 これは□□ではありません。 
    エクササイズ4 この□□は□□です。 
    エクササイズ5 この□□は□□ですか? 
    読み取りチャレンジ1 

    ステップ2 
    エクササイズ6 □□は何ですか?
    エクササイズ7 □□はいつですか?
    エクササイズ8 私の仕事は□□です。 
    エクササイズ9 私の仕事は□□ではありません。
    エクササイズ10 私の名前は□□です。
    エクササイズ11 私の名前は□□ではありません。 
    エクササイズ12 私の出身は□□です。
    エクササイズ13 私の出身は□□ではありません。 
    読み取りチャレンジ2

    ステップ3
    エクササイズ14 □□があります。
    エクササイズ15 □□がありません。
    エクササイズ16 私は□□します。 
    エクササイズ17 私は□□しません。 
    エクササイズ18 私は□□しました。
    エクササイズ19 私は□□したいです。
    読み取りチャレンジ3

    巻末資料
    指文字五十音 
    名字の手話
    〈手話単語〉索引 
  • 著者について

    佐沢 静枝 (サザワ シズエ)
    NHK「みんなの手話」監修者。立教大学日本手話兼任講師。NHK「みんなの手話」監修・テキスト執筆を担当(2024 年度~)。北海道釧路生まれ。日本ろう者劇団に入団し、舞台や映画に出演。NHK「みんなの手話」のアシスタントなどを務める。退団後は、特定非営利活動法人しゅわえもんを設立し、手話による絵本読み語り普及のために仲間と奮闘中。NPO 法人手話教師センター所属。NHK「手話で楽しむみんなのテレビ×サイエンスZERO」やNHK ドラマ「デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士」などに出演。「手話劇!夏の夜の夢」では手話監修・演出を担当。

    數見 陽子 (カズミ アキコ)
    NHK「みんなの手話」監修者。和歌山県立和歌山ろう学校卒業。慶應義塾大学日本手話講師。国立障害者リハビリテーションセンター手話通訳学科非常勤講師。NHK「みんなの手話」監修・テキスト執筆を担当(2024 年度~)。NPO 法人手話教師センター、日本ろう者劇団所属。劇団以外の舞台作品にも出演。2015 年に自ら旗揚げした観客参加型の身体表現ユニット『うごく作品』主宰。

スマホで「超」入門! きょうから話せる手話ドリル(教養・文化シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:NHK出版(編)
発行年月日:2025/02
ISBN-10:4144073254
ISBN-13:9784144073250
判型:B5
発売社名:NHK出版
発行形態:ムックその他
内容:教育
言語:日本語
ページ数:112ページ
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 スマホで「超」入門! きょうから話せる手話ドリル(教養・文化シリーズ) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!