シルクロードのコイン〈1〉(帝京大学シルクロード叢書) [単行本]
    • シルクロードのコイン〈1〉(帝京大学シルクロード叢書) [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
シルクロードのコイン〈1〉(帝京大学シルクロード叢書) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004035794

シルクロードのコイン〈1〉(帝京大学シルクロード叢書) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2025/02/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

シルクロードのコイン〈1〉(帝京大学シルクロード叢書) の 商品概要

  • 目次

    古代から中世のシルクロードのコイン(平野伸二)
    帝京大学文化財研究所チームがアク・べシム遺跡で発掘したコインをめぐって(吉田豊・山内和也)
    アク・べシム遺跡出土のコイン(藤澤明・三浦麻衣子・竹井良)
    中央アジアのコインの材料と鉛同位体比からみたイスラーム化以前の金属流通(竹井良・藤澤明)
    ヒンドゥークシュ南北の貨幣とその周辺(宮本亮一)
  • 出版社からのコメント

    かつてシルクロード交易で使われていたコインを、デザインや文字、材料から分析した論考の集成。帝京大学シルクロード叢書第1巻。
  • 内容紹介

    2016年、シルクロードの歴史や文化、考古学、文化遺産に関する学術的な調査研究を目的として設立された「帝京大学シルクロード学術調査団」。その中核となっているのが。アク・べシム遺跡(キルギス共和国)の発掘調査である。その成果を広く公開するとともに、今後のシルクロードに関する学術研究の礎として情報を広く共有するべく、「帝京大学シルクロード叢書」を刊行することとなった。

     その第1弾のテーマは、遺跡から出土するコインだ。

     文献史料に乏しいシルクロード地域において、コインは時代の歴史や経済、文化、人々の生活を知る上で重要な資料である。本書では人文科学的な考察のみならず、コインの材料分析という自然科学的なアプローチも用いて、コインを通じたシルクロードの様相に迫る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山内 和也(ヤマウチ カズヤ)
    帝京大学教授、帝京大学文化財研究所長、帝京大学シルクロード学術調査団長。専門はシルクロードの考古学・文化史。1961年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科(修士課程)、テヘラン大学人文学部大学院古代イラン文化・言語学科(修士課程)修了。独立行政法人東京文化財研究所を経て、2016年より帝京大学教授・帝京大学シルクロード学術調査団長、2022年より帝京大学文化財研究所長

    竹井 良(タケイ ツカサ)
    帝京大学文化財研究所客員研究員、公益財団法人山梨文化財研究所研究員。専門は保存科学。1996年生まれ。帝京大学大学院文学研究科博士前期課程修了。現在は、同大学大学院博士後期課程在学中

    平野 伸二(ヒラノ シンジ)
    個人研究者。専門は古代インド打刻印貨幣、シルクロード貨幣。1964年生まれ。現職は関西医科大学医学部生物学教室教授

    藤澤 明(フジサワ アキラ)
    帝京大学文化財研究所教授。専門は保存科学、保存修復。1977年生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科博士課程学位取得修了。独立行政法人東京文化財研究所を経て現職

    三浦 麻衣子(ミウラ マイコ)
    帝京大学文化財研究所客員研究員、公益財団法人山梨文化財研究所研究員。専門は文化財科学。1983年生まれ。東京学芸大学大学院教育学研究科修士課程修了

    宮本 亮一(ミヤモト リョウイチ)
    奈良大学文学部准教授。専門は中央アジア史。1979年生まれ。飽谷大学大学院文学研究科博士後期課程学位取得修了。日本学術振興会(特別研究員PD)、東京大学附属図書館(特任研究員)を経て現職

    吉田 豊(ヨシダ ユタカ)
    帝京大学文化財研究所客員教授、京都大学名誉教授、英国学士院客員会員。1954年生まれ。専門はイラン語史、ソグド語文献学、京都大学文学修士、IBU国際仏教大学、神戸市外国語大学、京都大学を経て現職
  • 著者について

    山内和也 (ヤマウチカズヤ)
    帝京大学教授、帝京大学文化財研究所長、帝京大学シルクロード学術調査団長。専門はシルクロードの考古学・文化史。1961年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科(修士課程)、テヘラン大学人文学部大学院古代イラン文化・言語学科(修士課程)修了。東京文化財研究所を経て、2016年より帝京大学教授・帝京大学シルクロード学術調査団長、2022年より帝京大学文化財研究所長。共編著に『読む事典 シルクロードの世界』(NHK出版)『アフガニスタンを知るための70章』(明石書房)など。

シルクロードのコイン〈1〉(帝京大学シルクロード叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:帝京大学出版会
著者名:山内 和也(編)/竹井 良(著)/平野 伸二(著)/藤澤 明(著)/三浦 麻衣子(著)/宮本 亮一(著)/吉田 豊(著)
発行年月日:2025/02/10
ISBN-10:4434352490
ISBN-13:9784434352492
判型:A5
発売社名:星雲社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:198ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:299g
他のその他の書籍を探す

    その他 シルクロードのコイン〈1〉(帝京大学シルクロード叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!