実習で使える!母性・小児看護ぜんぶガイド―基礎知識 アセスメント 異常・疾患 技術 第3版 (プチナース) [単行本]
    • 実習で使える!母性・小児看護ぜんぶガイド―基礎知識 アセスメント 異常・疾患 技術 第3版 (プチナース) [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
実習で使える!母性・小児看護ぜんぶガイド―基礎知識 アセスメント 異常・疾患 技術 第3版 (プチナース) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004035808

実習で使える!母性・小児看護ぜんぶガイド―基礎知識 アセスメント 異常・疾患 技術 第3版 (プチナース) [単行本]

古川 亮子(編著)市江 和子(編著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:照林社
販売開始日: 2025/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

実習で使える!母性・小児看護ぜんぶガイド―基礎知識 アセスメント 異常・疾患 技術 第3版 (プチナース) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この1冊で母性・小児看護に必要なことが、ぜんぶわかる!必要な知識/アセスメント/技術をぎゅっと凝縮!実習にこれ1冊!
  • 目次

    【母性】
    Part1 見てわかる! 妊娠・分娩・産褥・新生児の基礎知識
     妊娠の経過
     分娩の経過
     産褥の経過
     新生児の経過と特徴
    Part2 産褥期を受け持つための 妊娠~産褥・新生児までのアセスメント
     一般的な状況に関するアセスメント項目
     妊娠期に関するアセスメント項目
     分娩期に関するアセスメント項目
     産褥期(褥婦)に関するアセスメント項目
      Column 産後の子育て支援
     新生児期(新生児)に関するアセスメント項目
      Column 周産期からの子どもの虐待予防
    Part3 知っておきたい! 妊娠・分娩・産褥・新生児期の異常
     リプロダクティブヘルスに関する問題
     不妊症
     不育症
     妊娠期の異常
     妊娠期の感染症
     妊娠高血圧症候群
     妊娠糖尿病
     妊娠性貧血
     子宮筋腫合併妊娠
     切迫早産
     前期破水
     高年妊娠・若年妊娠
     双胎妊娠
     分娩期の異常
     前置胎盤
     常位胎盤早期?離
      Column 国試にでる母子保健統計の数式
     胎児機能不全
     遷延分娩
     分娩誘発
     吸引分娩・鉗子分娩、帝王切開術
     子宮弛緩症・弛緩出血
     会陰裂傷
     産褥期の異常
     子宮復古不全
     産褥熱
     乳房トラブル
     新生児期の異常
     新生児一過性多呼吸
     低出生体重児
     高ビリルビン血症
    Part4 おさえておきたい 母性看護技術
     レオポルド触診法
     子宮底長と腹囲測定
      Column 胎動の確認
     胎児心音聴取
     胎児心拍陣痛計の装着
     産痛の緩和
     夫・家族の立ち会い分娩時の支援
      Column 外国人妊婦へのケア
     子宮収縮状態・悪露の観察
     直接授乳
      Column 副乳とは
     新生児の沐浴+バイタルサイン測定・体重測定・オムツ替え・寝衣交換
      Column 沐浴とドライテクニック
     褥婦への指導:産褥体操
     褥婦への指導:栄養指導
     NICUにおける看護
    資料
     付属物の異常(臍帯・羊水・卵膜・胎盤の異常)
     母性看護学実習での看護診断

    【小児】
    Part1 見てわかる! 小児の成長・発達段階別 特徴
     発達段階の区分と特徴
     発達課題
     小児期の成長・発達の基礎
     新生児・乳児期の成長・発達の特徴
     幼児期の成長・発達の特徴
     学童期の成長・発達の特徴
     形態的成長・発達
     思春期の成長・発達の特徴
     機能的成長・発達
     機能的発達のめやす
     心理・社会的発達のめやす
    Part2 小児の成長・発達段階別 アセスメント
     
  • 出版社からのコメント

    母性・小児看護学実習に必要な知識がまとまった人気書籍の改訂版。事前学習~実習中~実習後のレポートと、ぜんぶを通して使える1冊
  • 内容紹介

    母性看護学実習・小児看護学実習に必要な基礎知識、アセスメント、異常や疾患の知識、看護技術など、
    実習に必要な知識を凝縮した人気参考書の改訂版!
    アセスメント項目やよく出合う疾患、おさえておきたい看護技術まで、
    実習中にほしくなる内容が充実しています。
    図・イラストが豊富で、看護技術には動画もついて見やすい・わかりやすいのもポイント。
    実習前の事前学習~実習中~実習後のレポートと、全部を通して使える1冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    古川 亮子(フルカワ リョウコ)
    長野県看護大学看護学部発達看護学講座母性・助産看護学分野教授。北里大学看護学部卒業後に助産師として日本で臨床・教育経験、1999年に米国留学しRNとして臨床経験を積む。2002年Shenandoah University(看護学)で修士号、2011年The University of Iowa(看護学)で博士号取得。2022年4月より現職

    市江 和子(イチエ カズコ)
    聖隷クリストファー大学看護学部小児看護学教授。名古屋赤十字看護専門学校卒業後、名古屋第一赤十字病院就職。神奈川県立こども医療センターに勤務した後、教員として勤務。現、聖隷クリストファー大学看護学部在職。名古屋大学大学院医学研究科健康社会医学専攻博士課程修了(医学博士)
  • 著者について

    古川亮子 (フルカワリョウコ)
    長野県看護大学発達看護学講座母性・助産看護分野 教授

    市江和子 (イチエカズコ)
    聖隷クリストファー大学看護学部 教授

実習で使える!母性・小児看護ぜんぶガイド―基礎知識 アセスメント 異常・疾患 技術 第3版 (プチナース) の商品スペック

商品仕様
出版社名:照林社
著者名:古川 亮子(編著)/市江 和子(編著)
発行年月日:2025/02/03
ISBN-10:4796526382
ISBN-13:9784796526388
旧版ISBN:9784796525237
判型:B5
発売社名:照林社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:530g
他の照林社の書籍を探す

    照林社 実習で使える!母性・小児看護ぜんぶガイド―基礎知識 アセスメント 異常・疾患 技術 第3版 (プチナース) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!