ゼロからわかるチームのつくり方大全 [単行本]
    • ゼロからわかるチームのつくり方大全 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ゼロからわかるチームのつくり方大全 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004036220

ゼロからわかるチームのつくり方大全 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ナツメ社
販売開始日: 2025/03/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ゼロからわかるチームのつくり方大全 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    リーダーは「役割」として演じればいい。ティーチングとコーチングは使い分ける。任せることが部下の成長を促す。成果を生み出す鍵はPDCAの「C」にある。超多忙でも実践できる、プレイングマネジャーの最小限スキル34。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 リーダーになったら知っておきたい リーダーシップ&マネジメント(「自分が主役でなくてもいい」メンバーが輝けるようにサポートする;組織の3要素 チームづくりに欠かせない3つの要素を整える;リーダーシップスタイル 引っ張るリーダーと支えるリーダーを使い分ける ほか)
    2 メンバーの「やりたい!」を引き出す コミュニケーションの基本(日常会話で信頼関係を築き、1on1で一人ひとりの成長を支える;聞く1/アクティブリスニング リーダーが取るべき対話は「後出しジャンケン」が正解;聞く2/拡大質問 3つの「ど」でメンバーの想いを引き出す ほか)
    3 共通ビジョンで成長が加速する チームビルディング(ビジョンを共有し、対話の場を整えてチームの力を最大化する;ビジョン1 Theyの視点からBefore→Afterを語る;ビジョン2 ビジョンに悩んだら会社の経営理念を借りてくる ほか)
  • 出版社からのコメント

    リーダー1年目の人や、まだリーダーとしての自信がない人に向けて、知っておきたい基本スキルや知識を解説した一冊です。
  • 内容紹介

    「リーダーになったら知りたいこと」「これからのチームづくりに必要なポイント」を
    を効率よく押さえる一冊!

    リーダー1年目の人や、まだリーダーとしての自信がない人に向けて、
    リーダーになったら知っておきたいことを解説しました。
    プレイングマネジャーとして忙しい日々を過ごすなかでも、
    「これくらいならできる!」と思えるように、必要最低限なスキルや知識に絞り、
    リーダーとして持つべきマインドセットから、
    メンバーと信頼関係を築き、円滑に仕事を進めるコミュニケーションの方法、
    そしてメンバーの力を引き出すチームビルディングの基礎まで、3章に分けて紹介しています。

    ●引っ張るリーダーと支えるリーダーを使い分ける
    ●「みんなの納得感」を基準に決断してはいけない
    ●現場のKPIは3つまで。できれば1つだけに絞る
    ●DESC法なら、相手にとって「耳の痛いこと」も言える
    ●相手に8割納得させる、すごい1on1のテクニック
    ●Theyの視点からBefore→Afterを語る
    ●「平等なチーム」ではなく「公平なチーム」を目指す
    ●「やるべきこと」ではなく「やめるべきこと」を決める
    ●意見が出ない会議の不安は雑談と「スクライブ」で和らげる

    キーワードごとに必要なスキルや知識を整理しているので、気になる項目から読むことが可能です。
    自分にとって必要そうなところ、いますぐ実践できそうなところから、
    少しずつ挑戦してみてください。

    【目次より】
    Part1 リーダーになったら知っておきたい リーダーシップ&マネジメント
    組織の3要素/リーダシップスタイル/PM理論/マネジメント/決断力/責任感/目標設定/逆算思考/KPI管理/タイムマネジメント/ストレスマネジメント
    Part2 メンバーの「やりたい!」を引き出す コミュニケーションの基本
    アクティブリスリング/拡大質問/アサーション/1on1ミーティング/ポジティブフィードバック/ネガティブフィードバック/ティーチング/コーチング/メンタルチェック/年上部下
    Part3 共通ビジョンで成長が加速する チームビルディング
     ビジョン/動機付け/業務分担/業務改善/心理的安全性/ハラスメント/会議/ロジカルシンキング/リスクマネジメント/プロジェクトマネジメント
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊庭 正康(イバ マサヤス)
    株式会社らしさラボ代表取締役。京都府生まれ。1991年リクルートグループ入社後、法人営業職として従事。プレイヤー部門とマネージャー部門で年間全国トップ表彰を4回受賞(社内表彰は累計40回以上)。営業部長、社内ベンチャーの代表取締役を歴任後、2011年に企業研修を提供する(株)らしさラボを設立。年200回を超えるセッション(リーダー研修、営業研修、コーチング、講演)を行い、リピート率は9割を超える。また、オンライン学習「Udemy」で多数の人気講座をリリース。YouTubeや音声メディア「Voicy」でもビジネススキルを発信している
  • 著者について

    伊庭 正康 (イバ マサヤス)
    伊庭 正康(いば まさやす)
    1991 年リクルートグループ入社後、法人営業職として従事。プレイヤー部門とマネージャー部門で年間全国トップ表彰を4 回を受賞(社内表彰は累計40 回以上)。営業部長、社内ベンチャーの代表取締役を歴任後、2011 年に企業研修を提供する(株) らしさラボを設立。年200回を超えるセッション(リーダー研修、営業研修、コーチング、講演)を行い、リピート率は9割を超える。また、オンライン学習「Udemy」で多数の人気講座をリリース。YouTube(登録者数20万人)や音声メディア「Voicy」でもビジネススキルを発信している。『できるリーダーは、「これ」しかやらない』(PHP研究所)、『強いチームをつくる! リーダーの心得』(明日香出版社)など著書多数。

ゼロからわかるチームのつくり方大全 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ナツメ社
著者名:伊庭 正康(著)
発行年月日:2025/04/07
ISBN-10:481637695X
ISBN-13:9784816376955
判型:B6
発売社名:ナツメ社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
他のナツメ社の書籍を探す

    ナツメ社 ゼロからわかるチームのつくり方大全 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!