「中国への長い旅」元外交官(チャイナ・ウォッチャー)の備忘録―「日・米・中三角形」論へのアプローチ(現代アジア叢書) [全集叢書]

販売休止中です

    • 「中国への長い旅」元外交官(チャイナ・ウォッチャー)の備忘録―「日・米・中三角形」論へのアプローチ(現代アジア叢書) [...

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004042387

「中国への長い旅」元外交官(チャイナ・ウォッチャー)の備忘録―「日・米・中三角形」論へのアプローチ(現代アジア叢書) [全集叢書]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:田畑書店
販売開始日: 2010/06/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「中国への長い旅」元外交官(チャイナ・ウォッチャー)の備忘録―「日・米・中三角形」論へのアプローチ(現代アジア叢書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「中国への長い旅」の始まり(外交官への道;外務省に入る;「旅」のスタートは台湾だった;アメリカ―激動する大国;外務省の仕事)
    第2章 日中関係の軌跡(古代から続く日中交流の歴史;日中国交正常化への動き;一九七六年―激動の中国を目撃;毛亡き後の政治状況;上海で見た日中関係の進展;「天安門事件」の震撼)
    第3章 日中関係の後退と修復の経緯(悪化した日中関係;回復した日中関係;中国の現状;台湾・米国・日本の現状;「日・中・米三角関係」の変遷と展望;これからの日本の課題)
    第4章 出会った国、出会った人びと(赴任した国々;海外の友人たち)
    第5章 余滴(万華鏡に映る中国;中国指導者の人物評;北京五輪雑感;上海再訪;鳩山政権成立の歴史的意義;「東アジア共同体」構想に共通基盤はあるか;S新聞中国総局長様“公開書簡”)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉田 重信(ヨシダ シゲノブ)
    1936年神戸市に生まれる。1961年東京大学法学部卒業、外務省入省。1961年~64年台湾大学歴史研究所、コロンビア大学東アジア研究所に留学。駐台北日本大使館書記官、駐北京日本大使館書記官、外務省文化一課長、総合研究開発機構(NIRA)国際交流部長、駐上海総領事、駐バンクーバー総領事、駐ブルネイ大使、駐ネパール大使等を歴任。1996年退職。1997年~2000年外務省外交記録審査員(非常勤)。現在、日中関係問題研究所主宰

「中国への長い旅」元外交官(チャイナ・ウォッチャー)の備忘録―「日・米・中三角形」論へのアプローチ(現代アジア叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:田畑書店
著者名:吉田 重信(著)
発行年月日:2010/06/15
ISBN-10:4803803323
ISBN-13:9784803803327
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会科学総記
ページ数:227ページ
縦:19cm
他の田畑書店の書籍を探す

    田畑書店 「中国への長い旅」元外交官(チャイナ・ウォッチャー)の備忘録―「日・米・中三角形」論へのアプローチ(現代アジア叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!