読みのパノラマ―英米文学論集 荻野昌利教授還暦記念 [単行本]

販売休止中です

    • 読みのパノラマ―英米文学論集 荻野昌利教授還暦記念 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004050796

読みのパノラマ―英米文学論集 荻野昌利教授還暦記念 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
日本全国配達料金無料
出版社:こびあん書房
販売開始日: 1994/03/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

読みのパノラマ―英米文学論集 荻野昌利教授還暦記念 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中部地区の英米文学研究者があい集って、ルネッサンスから現代に至る英米の作家・作品を幅広く取り上げ、新しい批評の流れを視座に入れながら、多年の研究の成果を一括してここに問う。現代の英米文学研究の傾向を展望するに恰好の批判論集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    『マルク島のユダヤ人』―侵犯的〈周縁〉としてのバラバス
    イリュージョンの限界―『十二夜』論
    若きワーズワスの急進思想―『ランダフ主教への手紙』を中心に
    『草の葉』三版とウォルト・ホイットマン―詩人の危機
    『タンクレッド』におけるディズレーリの東方憧憬について
    反転する眼差し―『テス』のなかの他者
    眼の修辞学―ポオの〈視線〉を読む
    「ロジャー・マルヴィンの埋葬」についての一考察
    孤立と癒し―『われらの時代に』におけるテクスト世界
    フォークナーとブルーズ―「黒衣の道化師」の解釈をめぐって〔ほか〕

読みのパノラマ―英米文学論集 荻野昌利教授還暦記念 の商品スペック

商品仕様
出版社名:こびあん書房
著者名:荻野 昌利(編)
発行年月日:1994/03/15
ISBN-10:4875580452
ISBN-13:9784875580454
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
ページ数:279ページ
縦:21cm
他のこびあん書房の書籍を探す

    こびあん書房 読みのパノラマ―英米文学論集 荻野昌利教授還暦記念 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!