日本語アカデミックライティング〔改訂版〕 改訂版 (放送大学教材) [全集叢書]
    • 日本語アカデミックライティング〔改訂版〕 改訂版 (放送大学教材) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004054732

日本語アカデミックライティング〔改訂版〕 改訂版 (放送大学教材) [全集叢書]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:放送大学教育振興会
販売開始日: 2022/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本語アカデミックライティング〔改訂版〕 改訂版 (放送大学教材) の 商品概要

  • 目次

    1.アカデミック・ライティングの基礎①:何のために書くか? 2.アカデミック・ライティングの基礎②:目指したい文章 3.学問分野と文章①:生活研究とライティング 4.アカデミック・ライティングの基礎③:研究の目的とタイトル 5.アカデミック・ライティングの基礎④:問題意識と観点の整理 6.学術情報と情報管理①:学術情報の入手 7.学術情報と情報管理②:リファレンス作成法 8.調査法とデータ①:論拠としての調査 9.調査法とデータ②:データの分析と結果の示し方 10.アカデミック・ライティングの基礎⑤:パラグラフで書く 11.アカデミック・ライティングの基礎⑥:文を書く・自己添削する 12.学問分野と文章②:自然科学を書く 13.学問分野と文章③:社会科学を書く 14.学問分野と文章④:人文学を書く 15.研究のあり方:学術研究における研究倫理
  • 内容紹介

    本書は、日本語で学術的な文章を書くために何が必要か、それはどのようなプロセスであるかを具体的に説く。アカデミックな文章とは、単なる主張ではなく、たしかな根拠を支えとして読者を説得してゆくプロセスであることを見て、プロセスの1つ1つを追いながら、論文などがどのように構成されてゆくかを具体的に解説する。文章表現についても、いわゆる「名文」との違いや、自分で自分の文章を添削する方法などに触れる。また、個々の学問領域で特に重要視される点や、研究の倫理的側面にも目を向ける。
    ※この科目は、インターネット配信限定で視聴する科目です。インターネット配信は、放送大学の学生の方が視聴できます。

日本語アカデミックライティング〔改訂版〕 改訂版 (放送大学教材) の商品スペック

商品仕様
出版社名:放送大学教育振興会
著者名:滝浦真人(著)
発行年月日:2022/03
ISBN-10:4595323204
ISBN-13:9784595323201
判型:A5
発売社名:NHK出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:280ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:3cm
他の放送大学教育振興会の書籍を探す

    放送大学教育振興会 日本語アカデミックライティング〔改訂版〕 改訂版 (放送大学教材) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!