二十世紀研究 第14号(2013年) [全集叢書]
    • 二十世紀研究 第14号(2013年) [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004055159

二十世紀研究 第14号(2013年) [全集叢書]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:京都大学学術出版会
販売開始日: 2013/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

二十世紀研究 第14号(2013年) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    特集 核と対峙する人々
    反核の論理と運動・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・若尾祐司
    ─R.ユングとG. アンデルスの交差─
    NATO危機と核兵器共有・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・倉科一希
    ─1960年代における米欧同盟の変容─
    原子力の「夢」と「幻滅」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・森下 達
    ─1950年代後半~60年代初頭にかけての原子力経済雑誌『アトム』の分析から─
    漁民と原発・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山本昭宏
    ─1960年代の芦浜原発設置反対運動に関する考察─
    8・6(ハチロク)という記憶の場・・・・・・・・・・・・・・・・・山登義明
    ─テレビはヒロシマをどう描いてきたか─

    --------------------------------------------
    日中LT貿易協定の成立をめぐる中国の対日戦略・・・・・・・・・・・鹿 雪瑩
    デ・ラランデが描いた「京城都市構想図」に見られる景福宮改造計画案
    ─その立案推定年代についての検討を中心に─ ・・・・・・・・・・・宮﨑涼子

二十世紀研究 第14号(2013年) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:京都大学学術出版会
著者名:二十世紀研究編集委員会(著)
発行年月日:2013/12
ISBN-10:4876983992
ISBN-13:9784876983995
判型:B5
発売社名:京都大学学術出版会
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:178ページ
その他:特集:核と対峙する人々
他の京都大学学術出版会の書籍を探す

    京都大学学術出版会 二十世紀研究 第14号(2013年) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!