宗教と宗教学のあいだ―新しい共同体への展望 [単行本]
    • 宗教と宗教学のあいだ―新しい共同体への展望 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004061475

宗教と宗教学のあいだ―新しい共同体への展望 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ぎょうせい
販売開始日: 2015/09/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

宗教と宗教学のあいだ―新しい共同体への展望 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    エリアーデ以後のシカゴ宗教学の多様な展開。また、日本におけるその継承。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論 チャールズ・ロングの思想―新しい共同体への展望
    第1部 宗教学の遺産(航路と祈り―大西洋世界における宗教の起源;時間と身体と空間の癒し―宗教・時間性・衛生;奴隷制の遺産と二十一世紀への展望)
    第2部 宗教と政治・権力(ポスト世俗主義時代における民主主義と宗教の政治的位相;宗教学と植民地主義―宗教の問題としての西洋;オウム真理教と、マンガとアニメをめぐるパニック)
    第3部 宗教学と新しいヒューマニズム(新たな対話の共同体の創出;過去を振り返りつつ、未来に目を向ける―西行から生命倫理まで;アジア学院―土とともに生きる)
    第4部 宗教と文化接触(グアダルーペの聖母と二種類の宗教経験―個人的聖体験と儀礼的風土の共有体験;宗教学と先住民的価値観―オノンダガ・ネーションの事例;先住民宗教の重要性―カナダからの提言)
    第5部 危機と宗教学(周縁性の創造力―荒木美智雄の民衆宗教論;赤岩栄とキリスト教の日本土着化;宗教学から見た「水俣」―個人・社会・環境世界における「身体」の癒し)

宗教と宗教学のあいだ―新しい共同体への展望 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:上智大学出版
著者名:リチャード・A. ガードナー(共編著)/村上 辰雄(共編著)
発行年月日:2015/09/16
ISBN-10:4324094292
ISBN-13:9784324094297
判型:A5
発売社名:ぎょうせい
対象:専門
発行形態:単行本
内容:宗教
ページ数:444ページ
縦:21cm
他のぎょうせいの書籍を探す

    ぎょうせい 宗教と宗教学のあいだ―新しい共同体への展望 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!