ITの進展と個人情報保護―オーストラリアにみる新たな法の運用とビジネスの展開(クレジットビジネス選書〈4〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • ITの進展と個人情報保護―オーストラリアにみる新たな法の運用とビジネスの展開(クレジットビジネス選書〈4〉) [全集叢書...

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004068675

ITの進展と個人情報保護―オーストラリアにみる新たな法の運用とビジネスの展開(クレジットビジネス選書〈4〉) [全集叢書]

江夏 健一(監修)小林 麻理(編著)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:敬文堂
販売開始日: 2003/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ITの進展と個人情報保護―オーストラリアにみる新たな法の運用とビジネスの展開(クレジットビジネス選書〈4〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、ITの進展とともに、ますますクリティカルなテーマとなっている個人情報保護の問題に、EU、アメリカ、そしてオーストラリアの法制度とその運用体制を検討し、さらにオーストラリアの厳格な法制度の下で、積極的なビジネスを展開しているベイコープ・アドバンテージ社の優れた競争優位戦略を紹介するものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 IT社会における個人情報の保護と利用(IT環境における個人情報保護―イントロダクション;EUにおける個人情報保護 ほか)
    第2部 オーストラリアにおけるプライバシー法とその利用(オーストラリアにおけるプライバシー保護法制の特質;改正プライバシー法 ほか)
    第3部 オーストラリアにおける個人信用情報ビジネスの大転換―CRAAからベイコープ・アドバンテージ社へ(オーストラリアにおける個人信用情報機関の戦略のラディカルな転換―信用照会から消費者の代弁者へ;ベイコープ・アドバンテージ社の経営戦略と方針 ほか)
    第4部 日本における個人情報保護制度の構築に向けて(プライバシー法の適正な運用に向けての努力;インプリケーション)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    江夏 健一(エナツ ケンイチ)
    早稲田大学大学院商学研究科博士課程修了、商学博士。国際ビジネス論、消費者金融サービス研究専攻。現在、早稲田大学副総長・常任理事、商学部教授、消費者金融サービス研究所所長、国際ビジネス研究学会会長、消費者金融サービス研究学会会長、日本経済学会連合事務局長・理事、(社)世界経済研究協会理事、(財)家計経済研究所評議員、IBI国際ビジネス研究センター最高顧問、消費者金融研究会主宰

    小林 麻理(コバヤシ マリ)
    早稲田大学大学院法学研究科前期博士課程修了(法学修士)、同大学大学院商学研究科博士課程所定単位取得退学、博士(商学)。憲法、管理会計専攻。現在、早稲田大学大学院公共経営研究科教授、消費者金融サービス研究所研究員、日本経営教育学会幹事、地方自治研究学会常任理事、日本広報学会理事、国際公会計学会事務局長、日本財政法学会監事、農林水産省独立行政法人評価委員会委員、大学評価・学位授与機構専門委員、IBI国際ビジネス研究センター主任研究員

ITの進展と個人情報保護―オーストラリアにみる新たな法の運用とビジネスの展開(クレジットビジネス選書〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:敬文堂
著者名:江夏 健一(監修)/小林 麻理(編著)
発行年月日:2003/09/25
ISBN-10:4767001129
ISBN-13:9784767001128
判型:B6
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:経済・財政・統計
ページ数:211ページ
縦:19cm
他の敬文堂の書籍を探す

    敬文堂 ITの進展と個人情報保護―オーストラリアにみる新たな法の運用とビジネスの展開(クレジットビジネス選書〈4〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!