歴史のIF(扶桑社文庫) [文庫]
    • 歴史のIF(扶桑社文庫) [文庫]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004071702

歴史のIF(扶桑社文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ゴールドポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:扶桑社
販売開始日: 2025/02/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

歴史のIF(扶桑社文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    もし、あのとき、こうだったら?日本史の「仮定」を解く!些細な出来事が、後の世情を変える大きな転換点に!だから、日本史はおもしろい!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    A 鎌倉時代のIF(もしも、石橋山で、梶原景時が「源頼朝を見つけたぞ!」と叫んでいたら…;源頼家が重病に。もしも、比企能員が慎重であったら…;モンゴルから国書がやってきた。もしも、鎌倉武士たちに教養があったら…;もしも、後二条天皇が若くして亡くならなかったら…)
    B 室町時代のIF(もしも、足利尊氏が大好きな後醍醐天皇に反逆しなかったら…;もしも、足利義満がもう数年生きていたら…;もしも、畠山持国が、男としての自信にあふれていたら…)
    C 戦国時代のIF(もしも、「あの人」が長生きしたら、早く死んだら、早く生まれたら…;もしも、浅井長政が織田信長を裏切らなかったら…;もしも、「本能寺の変」のとき、織田信長が逃げていたら…;もしも、豊臣秀頼が女の子だったら…)
    D 関ヶ原の戦いのIF(もしも、鳥居元忠が、島津義弘に「かたじけない」と頭を下げていたら…;もしも、上杉軍が退却していく徳川軍の背中を襲ったら…;もしも、毛利輝元が大坂城に籠城したら…)
  • 内容紹介

    もし、あのとき、こうだったら?
    日本史の「仮定」を解く!
    些細な出来事が、後の世情を変える大きな転換点に!
    だから、日本史はおもしろい!

    もしも、
    ・石橋山で、梶原景時が「源頼朝を見つけたぞ!」と叫んでいたら
    ・鎌倉武士たちに教養があったら
    ・足利尊氏が大好きな後醍醐天皇に反逆しなかったら
    ・畠山持国が、男としての自信にあふれていたら
    ・浅井長政が織田信長を裏切らなかったら
    ・本能寺の変の時、織田信忠が逃げていたら
    ――日本史はどうなっていたか!

    【本書より】
    歴史を紐解いてみると、一見些細に見える出来事が、後の世情を大きく変える転換点になることがあります。
    もし、一一八〇年の石橋山の戦いに敗れた源頼朝を、梶原景時が匿っていなければ、
    日本の歴史は少なからず変わっていたのではないか。そう僕は思っています。
    もしも、頼朝が死んでいた場合、在地領主たちが主人の元に集結し、政権を作り、独立を勝ち取るまでに、
    ここまでスムーズに事が運ばなかった可能性も考えられます。頼朝がいなければ、武士の政権というものが誕生するまでには、
    もう少し時間がかかり、武士の時代が到来するのは十年、二十年スパンで動きが遅れていたかもしれません。
    そうなれば、私たちの知る鎌倉時代やそれ以降の歴史が、今とは趣を変えていたとしても、決しておかしくはないのです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    本郷 和人(ホンゴウ カズト)
    1960年、東京都生まれ。東京大学史料編纂所教授。専門は、日本中世政治史、古文書学
  • 著者について

    本郷 和人 (ホンゴウカズト)
    1960年、東京都生まれ。
    東京大学史料編纂所教授。
    専門は、日本中世政治史、古文書学。『大日本史料 第五編』の編纂を担当。
    著書に『空白の日本史』(扶桑社文庫)『日本史の論点』『最期の日本史』『愛憎の日本史』『宗教の日本史』(扶桑社新書)、
    『日本史のツボ』『承久の乱』(文春新書)、『軍事の日本史』(朝日新書)、『乱と変の日本史』(祥伝社新書)、
    『考える日本史』(河出新書)、『歴史学者という病』(講談社現代新書)など多数。

歴史のIF(扶桑社文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:扶桑社
著者名:本郷 和人(著)
発行年月日:2025/02/10
ISBN-10:4594100023
ISBN-13:9784594100025
判型:文庫
発売社名:扶桑社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:312ページ
縦:16cm
他の扶桑社の書籍を探す

    扶桑社 歴史のIF(扶桑社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!