熱海土石流の真実―静岡県調査報告書の問題点 [単行本]

販売休止中です

    • 熱海土石流の真実―静岡県調査報告書の問題点 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004073705

熱海土石流の真実―静岡県調査報告書の問題点 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ゴールドポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ゆうプロジェクト
販売開始日: 2023/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

熱海土石流の真実―静岡県調査報告書の問題点 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地質、地域経済、政治を俯瞰することで、真実が見えてくる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 土石流災害の概要
    第2章 現地概要
    第3章 地形・地質の詳細と盛り土履歴
    第4章 土石流流下状況
    第5章 地質・水文調査
    第6章 浸透流解析による崩落地への水の流動解析
    第7章 盛り土が崩壊に至る挙動の再現解析
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    塩坂 邦雄(シオサカ クニオ)
    工学博士・技術士・特別上級技術者(土木学会)。株式会社サイエンス技師長。糸魚川静岡構造線ミュージアム館長。2010年、台湾第四原発で活断層を発見し、台湾原発の廃炉の足がかりを作った。浜岡原発廃炉のため地質学の視点でサポート。リニア中央新幹線地質構造・地下水部会委員。南アルプスの褶曲運動により形成された地下水の賦存状態を研究。丹那盆地メガソーラー発電所の開発に伴い、地元民の視点でサポートをおこなう。今回の土石流問題に関しては、静岡県議会の特別委員会に専門家として意見を陳述

    清水 浩(シミズ ヒロシ)
    Tech株式会社代表取締役。熱海市盛り土流出事故被害者の会技術顧問。全国再エネ問題連絡会共同代表。土木設計エンジニア、道路、河川、造成設計が専門。東日本大震災では発災直後から10年間被災地を支援、BIM/CIM・3Dデータ活用した設計効率化に従事。点群データによる解析、設計照査・行政手続の検証を行っている。熱海市百条委員会・静岡県議会の特別委員会に専門家として意見を陳述

熱海土石流の真実―静岡県調査報告書の問題点 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白順社
著者名:塩坂 邦雄(著)/清水 浩(著)
発行年月日:2023/03/31
ISBN-10:4834402908
ISBN-13:9784834402902
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:土木
ページ数:95ページ
縦:21cm
他のゆうプロジェクトの書籍を探す

    ゆうプロジェクト 熱海土石流の真実―静岡県調査報告書の問題点 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!