アモローゾ ジョアン・ジルベルトの人と音楽 [単行本]
    • アモローゾ ジョアン・ジルベルトの人と音楽 [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000009004074191

アモローゾ ジョアン・ジルベルトの人と音楽 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
出版社:アルテスパブリッシング
販売開始日: 2025/02/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アモローゾ ジョアン・ジルベルトの人と音楽 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    序  エルシリア・ロボ

    第1章 友情
    第2章 ジュアゼイロ
    第3章 サルヴァドール経由リオデジャネイロ
    第4章 ポルト・アレグレ
    第5章 ヂアマンチーナ
    第6章 リオ・ボサノヴァ
    第7章 ボサノヴァUSA
    第8章 調和する声
    第9章 ボサノヴァから解放されて
    第10章 セレブリティ
    第11章 メロディがハーモニーと踊るダンス
    第12章 社交嫌いの大家
    第13章 ミニマリズム
    第14章 落日
    第15章 旅立ち
    謝辞

    訳者あとがき

    ディスコグラフィー
    原注
    参考文献・資料
    曲名索引
    人名索引
  • 出版社からのコメント

    ボサノヴァを創った至高の音楽家、ジョアン・ジルベルト。その愛すべき素顔とともに、天才の実像を描きだす評伝、待望の邦訳!
  • 内容紹介

    ボサノヴァを創り、ボサノヴァを超えた至高の音楽家、ジョアン・ジルベルト。

    ヴィオラォン(ギター)のバチーダ、話すような唱法、
    独創的なハーモニーで、ブラジル音楽を変えた
    ジョアン・ジルベルト。その愛すべき素顔とともに、
    天才音楽家の実像を描きだす──

    ボサノヴァの誕生と史上初の録音、
    世界にボサノヴァを知らしめた名盤『ゲッツ/ジルベルト』、
    伝説のカーネギーホール公演、奇跡の日本公演──
    数々のレコーディングやライヴ・パフォーマンスをつぶさに辿り、
    ジョアンの信頼も篤かった著者だけが知る
    豊富なエピソードで織りなす評伝、待望の邦訳!

    ◎本文「第1章 友情」より
     ポスト・ボサノヴァ世代のミュージシャン、コンポーザー、シンガーたちはみな、ジョアン・ジルベルトの〈想いあふれて〉をラジオで初めて聴いた時のことを忘れていない。エリス・レジーナは家を掃除中だった。シコ・ブアルキは雷で打たれたようになった。ジルベルト・ジル、ミルトン・ナシメント、エドゥ・ロボ、フランシス・ハイミ、マルコス・ヴァーリ、エウミール・デオダート他の若者たち全員が、彼らの人生を変えることになったあの決定的瞬間のことを記憶している。それは音楽に人生を捧げることを決めさせるほど、彼らにとって衝撃的だった。カエターノ・ヴェローゾにとっては、人生の分水嶺となった。

    図書館選書
    ボサノヴァを創り、 ボサノヴァを超えた至高の音楽家、ジョアン・ジルベルト。数々のレコーディングやライヴ・パフォーマンスをつぶさに辿り、ジョアンの信頼も篤かった著者だけが知るエピソードで織りなす評伝、待望の邦訳!
  • 著者について

    ズーザ・オーメン・ヂ・メロ (ズーザ オーメン ヂ メロ)
    ズーザ・オーメン・ヂ・メロ(Zuza Homem de Mello):1933年、サンパウロ生まれ。音楽ジャーナリスト、研究家、音楽プロデューサー、コンサートやフェスティヴァルの芸術監督として活動。『これがボサノヴァたちだ Eis aqui os bossa-nova』(マルチンス・フォンチス)、『時を流れる歌 A canção no tempo』(ジャイロ・セヴェリアーノとの共著、全二巻。エヂトーラ34)、『音楽フェスティヴァルの時代 A era dos festivais』(エヂトーラ34)、『コパカバーナ Copacabana』(エヂトーラ34/エヂトーラ・セスキ)など著書多数。2020年没。

    国安真奈 (クニヤス マナ)
    国安真奈(くにやす・まな):1960年生まれ。父親の転勤に伴い、15歳で渡伯、8年半サンパウロ市で暮らす。サンパウロ大学卒(社会学)。帰国後、官公庁・企業のためのポルトガル語通訳・翻訳業に従事。ブラジル音楽のライナーノート執筆や歌詞対訳も数多く手掛ける。おもな訳書にカエターノ・ヴェローゾ『熱帯の真実』(アルテスパブリッシング、2020)、『アントニオ・カルロス・ジョビン ボサノヴァを創った男』(青土社、1999)、『ボサノヴァの歴史』(音楽之友社、2001)、『パジャマを着た神様 ボサノヴァの歴史外伝』(同、2003)、『世界の終わりを先延ばしにするためのアイディア』(中央公論新社、2022)がある。

アモローゾ ジョアン・ジルベルトの人と音楽 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アルテスパブリッシング
著者名:ズーザ オーメン ヂ メロ(著)/国安真奈(訳)
発行年月日:2025/02
ISBN-10:4865593039
ISBN-13:9784865593037
判型:A5
発売社名:アルテスパブリッシング
対象:教養
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:440ページ
他のアルテスパブリッシングの書籍を探す

    アルテスパブリッシング アモローゾ ジョアン・ジルベルトの人と音楽 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!