ボケとツッコミでわかる労務管理―中小企業のツッコミ事例40 [単行本]
    • ボケとツッコミでわかる労務管理―中小企業のツッコミ事例40 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004074195

ボケとツッコミでわかる労務管理―中小企業のツッコミ事例40 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:リフレ出版
販売開始日: 2025/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ボケとツッコミでわかる労務管理―中小企業のツッコミ事例40 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    労務問題は、「ツッコミ」どころ満載!中小企業の労務問題をユーモラスに解決。実事例をもとにトラブルの事前防止やケーススタディ。
  • 目次

    はじめに

    第1章 ボケとツッコミで分かる「求人採用」
     求人広告を出しても応募が来ない⁉
     求人給与が他社に比べて見劣りしていることがある⁉
     内定辞退を防ぐには⁉

    第2章 ボケとツッコミで分かる「給与・待遇」
     管理職になると給与が下がると不満が出た⁉
     残業代抑止になる手当がある⁉
     従業員一律の給与は不満のもと⁉
     意外に難しいパートさんの昇給⁉

    第3章 ボケとツッコミで分かる「有給休暇・他休暇」
     有給休暇を認めろと、従業員に迫られる⁉
     退職時の有給休暇請求の対応はどうするか⁉
     パートさんへ有給休暇は必要⁉
     有給休暇の時季変更権の行使は可能か⁉
     忌引休暇の対象になる家族の範囲は⁉
     婚姻して1年後の慶弔休暇申請は有効か⁉

    第4章 ボケとツッコミで分かる「退職トラブル」
     雇用契約書がないと、期間満了退職も無効になる⁉
     退職理由を会社都合とされることがある⁉
     解雇無効と訴えられることがある⁉
     試用期間後の本採用拒否も否定されることがある⁉
     退職勧奨もやり過ぎには注意⁉

    第5章 ボケとツッコミで分かる「労働時間・残業」
     固定残業手当を支払っているのに、残業代も請求されることがある⁉
     労働時間管理が難しい場合の対応は⁉
     休日出勤の割増率に文句を言われる⁉
     残業申請ルールを無視しても残業代が発生する⁉
     労働時間はキッチリ管理、それとも柔軟な制度に⁉
     就業時間外の任意参加の勉強会も労働時間になる⁉
     早く帰りたい事情に合わせても休憩が必要⁉

    第6章 ボケとツッコミで分かる「日常労務」
     業務委託なのに、失業給付の書類を求められた⁉
     休日の出勤拒否への処分は可能か⁉
     欠勤がちな従業員の対応を怠ると大変に⁉
     業務外の問題も指導するべきか⁉
     前職や他社のことを取り上げ不満ばかりの従業員対応は⁉
     出勤停止で賃金請求される⁉
     業務中の自家用車使用の事故で会社に請求がきた⁉
     従業員との間で損害賠償の契約はできないのか⁉
     試用期間中は見習いなので社会保険なしで良いのか⁉

    第7章 ボケとツッコミで分かる「休職・ハラスメント・休業」
     うつで休職を繰り返す従業員への対応方法は⁉
     休職期間中の従業員対応はどのようにするのか⁉
     パワハラと従業員から申し出があったときの対応は⁉
     従業員間の食事の誘いもハラスメントになることが⁉
     育児休業中にあらたな妊娠が発覚した場合の対応は⁉
     男性も育児休業取得できるのか⁉
  • 内容紹介

    労務問題は「ツッコミ」どころ満載!
    中小企業の労務問題をユーモラスに解決
    実事例をもとにしたトラブルの事前防止やケーススタディ
    ・求人広告を出しても応募が来ない!?
    ・管理職になると給与が下がると不満が出た!?
    ・有給休暇を認めろと、従業員に迫られる!?
    ・退職理由を会社都合とされることがある!?
    ・固定残業手当を支払っているのに、残業代請求されることがある!?
    ・休日の出勤拒否への処分は可能か!?
    ・従業員間の食事の誘いもハラスメントになることが!? 他

    図書館選書
    労務問題は「ツッコミ」どころ満載!中小企業の労務問題をユーモラスに解決実事例をもとにしたトラブルの事前防止やケーススタディ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川勝 健司(カワカツ ケンジ)
    天悠社会保険労務士法人副所長/社会保険労務士。昭和52年1月11日生まれ。京都府船井郡京丹波町(旧丹波町)出身。製造業、運送業等を経て、代表の西條順子特定社会保険労務士と縁があり、社会保険労務士業界にアルバイトからスタートする。昭和生まれのモーレツ社員で一応成長。前職の経験を生かし、製造業、運送業と医療機関を中心に人事労務に関すること全般、社会保険手続き、給与計算まで幅広く対応中。現場第一主義で常にお客様のもとへ訪問することを心掛けている
  • 著者について

    川勝健司 (カワカツケンジ)
    天悠社会保険労務士法人副所長/社会保険労務士昭和52年1月11日生まれ。京都府船井郡京丹波町(旧丹波町)出身。製造業、運送業等を経て、代表の西條順子特定社会保険労務士と縁があり、社会保険労務士業界にアルバイトからスタートする。昭和生まれのモーレツ社員で一応成長。前職の経験を生かし、製造業、運送業と医療機関を中心に人事労務に関すること全般、社会保険手続き、給与計算まで幅広く対応中。現場第一主義で常にお客様のもとへ訪問することを心掛けている。

ボケとツッコミでわかる労務管理―中小企業のツッコミ事例40 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京図書出版
著者名:川勝 健司(著)
発行年月日:2025/01/23
ISBN-10:4866418400
ISBN-13:9784866418407
判型:B6
発売社名:リフレ出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
他のリフレ出版の書籍を探す

    リフレ出版 ボケとツッコミでわかる労務管理―中小企業のツッコミ事例40 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!