俳句読本 [単行本]
    • 俳句読本 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
俳句読本 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004075187

俳句読本 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2025/03/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

俳句読本 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    客観写生の王道俳句入門。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    一 俳句論(俳句は文学である;俳句は詩である ほか)
    二 花鳥諷詠詩
    三 俳句史(芭蕉以前;芭蕉時代 ほか)
    四 俳句作法(題詠;句会 ほか)
    五 俳句解釈
  • 出版社からのコメント

    定型・季題を守り客観写生を貫くという、王道俳句の入門書。その姿勢を徹底した俳句の歴史、作法、解釈は圧巻。名著復刊。
  • 図書館選書

    俳句とは、定型・季題を守り客観写生を旨とする、という伝統・王道の姿勢に基づく俳句入門書。その姿勢に貫かれた俳句の歴史、作法、解釈は圧巻。待望久しい名著復刊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高浜 虚子(タカハマ キョシ)
    1874年、愛媛県、現在の松山市に生まれる。俳人、小説家。本名・高浜清。河東碧梧桐を介して同郷の正岡子規に兄事する。子規の協力のもと、地元の俳誌『ホトトギス』の編集を引き継ぎ東京に居を定め、子規の死後は、句作を離れ、小説を執筆していたが、自由律俳句に傾斜した碧梧桐に対向するため俳壇に復帰する。定型、季題、花鳥諷詠、客観写生の理念を墨守し、『ホトトギス』派の総帥として俳壇に大きな影響を及ぼし、多くのすぐれた俳人を輩出した。1959年逝去。文化勲章受章
  • 著者について

    高浜 虚子 (タカハマ キョシ)
    俳人、小説家。愛媛県生まれ。1874-1959。子規の一番弟子。『ホトトギス』を主宰し。伝統俳句を墨守した。文化勲章受章。著書に『俳句への道』『虚子句集』『俳諧師』『高浜虚子全集』など。

俳句読本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:高浜 虚子(著)
発行年月日:2025/03/30
ISBN-10:4309039510
ISBN-13:9784309039510
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:272ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
重量:392g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 俳句読本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!