子どもがまんなか集団あそび&レクリエーション [単行本]
    • 子どもがまんなか集団あそび&レクリエーション [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004075277

子どもがまんなか集団あそび&レクリエーション [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:いかだ社
販売開始日: 2025/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもがまんなか集団あそび&レクリエーション [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あそびのレベルを3段階に分けて紹介!レベル1、指導者が指示する形。レベル2、指導者が見本を示し、自ら考えてあそびを展開する形。レベル3、指導者がルールを示し、チームで考えて協力してあそぶ形。非認知能力を育むあそびBEST43。
  • 目次

    はじめに
    第1章 室内あそび ― 子どもから失われている3つの「間」~時間・空間・仲間~
     ジャンケンお開き
     ジャンケンお縮み
     3分で終わる鬼ごっこ・永遠に終わらない鬼ごっこ
     カンフータッチ
     ジャンケンポンで行ってこい!
     チームジャンケン
     ジャンケンこんにちは!
     輪の中でしたことを叫ぶ!
     足踏みダンス
     ネコとネズミ
     靴取り
     大根ぬき
     ベルトコンベヤー
     へビの皮むき
     チクタクボン
     人間知恵の輪

    第2章 屋外あそび ― あそびを中心とする多様な動きが経験できる身体活動が重要
     人工衛星まわせ
     渦巻き陣取り(カタツムリ)
     はじめの一歩(だるまさんがころんだ)
     どこ行き
     田の字(春夏秋冬)
     見たス!(アヒルの足とっかえ)
     集団押し相撲
     木とリス
     集団子とろ鬼
     フープリレー
     ボールけり(缶けり) 
     Sケン
     人間いす 
     ろくむし(六虫)

    第3章 野外あそび ― 「感じる」ことの大切さを知る自然体験の意味
     土手滑り
     誰が早いか笹舟レース!
     紙飛行機どこまで飛ぶの?
     お地蔵様
     森の宝探しビンゴ
     まえ・うしろ・みぎ・ひだり(反対信号)
     リーダーは誰だ!(震源地)
     みんなでつくるキャンプファイヤー トーチトワリング
     缶トーチでステキな夜の演出
     ジャンケン足相撲
     バッカン(開戦ドン)
     森のナンバーコール
     追跡ハイキング
  • 内容紹介

    あそびの主人公は子どもです!「見えない根っこ(非認知能力)」を育てる室内あそび・屋外あそび・野外あそび43種を集めました。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    神谷 明宏(カミヤ アキヒロ)
    豊岡短期大学こども学科教授。(財)日本レクリエーション協会公認レクリエーションコーディネーター、スポーツ・レクリエーション指導者、福祉レクリエーションワーカー、(社)日本キャンプ協会公認キャンプディレクター1級。学生時代のボランティア活動がきっかけとなり、児童健全育成活動のプロに。日本初の民間児童館伊藤忠記念財団「東京小中学生センター」、国立「こどもの城」2つの児童厚生施設のオープニングスタッフとして活動、児童館職員・放課後児童クラブ職員の育成やボランティア育成を担当後、1999年より聖徳大学に勤務。児童学科准教授を経て現職。現在は大学で教鞭を執るほか、聖徳大学オープン・アカデミー(SOA)講師、こども環境学会顧問、NPO法人札幌コミュニティーワーク研究実践センター理事として幅広く活動する
  • 著者について

    神谷 明宏 (カミヤ アキヒロ)
    豊岡短期大学こども学科教授。
    (財)日本レクリエーション協会公認レクリエーションコーディネーター、スポーツ・レクリエーション指導者、福祉レクリエーションワーカー、(社)日本キャンプ協会公認キャンプディレクター1 級。
    学生時代のボランティア活動がきっかけとなり、児童健全育成活動のプロに。日本初の民間児童館伊藤忠記念財団「東京小中学生センター」、国立「こどもの城」2つの児童厚生施設のオープニングスタッフとして活動。児童館職員・放課後児童クラブ職員の育成やボランティア育成を担当後、1999年より聖徳大学に勤務、児童学科准教授を経て現職。大学で教鞭を執るほか、聖徳大学オープン・アカデミー(SOA)講師、こども環境学会顧問、NPO法人札幌コミュニティーワーク研究実践センター理事として幅広く活動する。

子どもがまんなか集団あそび&レクリエーション [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:いかだ社
著者名:神谷 明宏(著)
発行年月日:2025/04/18
ISBN-10:4870516144
ISBN-13:9784870516144
判型:A5
発売社名:いかだ社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:96ページ
縦:21cm
他のいかだ社の書籍を探す

    いかだ社 子どもがまんなか集団あそび&レクリエーション [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!