故郷は帰るところにあらざりき―原発避難10年の闘い [単行本]

販売休止中です

    • 故郷は帰るところにあらざりき―原発避難10年の闘い [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004076212

故郷は帰るところにあらざりき―原発避難10年の闘い [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:西田書店
販売開始日: 2021/10/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

故郷は帰るところにあらざりき―原発避難10年の闘い の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地元福島で、40数年前から反原発運動を続けてきた著者は、3・11以降、避難生活を強いられた。その間、仲間たちと共に加害者“政府=東電”と交渉を重ねた。その10年間の闘いの記録は、虚偽にみちた政府の「棄民政策」を明らかにする。
  • 目次

    まえがきにかえて/1原発破綻/2初めての一時帰宅/3高松に歌う/4五人のデモ隊/5原発事故賠償とは/6一年四か月目の一時帰宅/7雪降る結成総会/8斎場「洸琳」にて/9歌との結びつき/10詩集発行と現地ツアー/11ADR和解案提示(1)/12ADR和解案提示(2)/13レッドトライアングル/14新居をもとめる/15住民説明会の顛末/16我が家除染と村長交渉/17避難指示解除/18五年目の訣別/19三~四回目の現地ツアー/20さらば武蔵野市/手渡されたもの 秋沢陽吉/あとがき
    カバー写真 大石芳野
  • 出版社からのコメント

    未曾有の原発事故に関して、周囲に同調して口を閉ざしてはならない。
  • 内容紹介

    偽る政府 欺く東電
    地元福島で、40数年前から反原発運動を続けてきた著者は、3・11以降、避難生活を強いられた。その間、仲間たちと共に加害者〈政府=東電〉と交渉を重ねた。その10年間の闘いの記録は、虚偽にみちた政府の「棄民政策」を明らかにする。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小島 力(コジマ チカラ)
    1935年、東京都世田谷区生まれ。1945年、福島県田村郡移村(母の生家)に疎開。戦後、開拓農民となった両親と同県葛尾村に移住。中学卒業後、進学を断念し、同村の郵便局に就職。局員時代は反原発運動、労働運動、音楽運動に関るかたわら、10代で始めた詩作活動をつづける。1994年、定年退職。2011年3月12日、原発事故により避難生活に入り、武蔵野市の都営住宅に移りながら、詩作と音楽活動をつづける。その間、被災者救済運動「葛尾村原発賠償集団申立推進会」を組織し、同会代表を務める
  • 著者について

    小島力 (コジマチカラ)
    1935年、東京都世田谷区生まれ。1945年、福島県田村郡移村(母の生家)に疎開。戦後、開拓農民となった両親と同県葛尾村に移住。中学卒業後、進学を断念し、同村の郵便局に就職。局員時代は反原発運動、労働運動、音楽運動に関るかたわら、10代で始めた詩作活動をつづける。1994年、定年退職。2011年3月12日、原発事故により避難生活に入り、武蔵野市の都営住宅に移りながら、詩作と音楽活動をつづける。その間、被災者救済運動「葛尾村原発賠償集団申立推進会」を組織し、同会代表を務める。著書に『詩集・わが涙滂々―原発にふるさとを追われて』(2013年、英語版2017年、西田書店)がある。

故郷は帰るところにあらざりき―原発避難10年の闘い の商品スペック

商品仕様
出版社名:西田書店
著者名:小島 力(著)
発行年月日:2021/10/15
ISBN-10:488866661X
ISBN-13:9784888666619
判型:B6
発売社名:西田書店
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:230ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:295g
他の西田書店の書籍を探す

    西田書店 故郷は帰るところにあらざりき―原発避難10年の闘い [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!