警官の標―警察小説アンソロジー(朝日文庫) [文庫]
    • 警官の標―警察小説アンソロジー(朝日文庫) [文庫]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004078535

警官の標―警察小説アンソロジー(朝日文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ゴールドポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞出版
販売開始日: 2025/02/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

警官の標―警察小説アンソロジー(朝日文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    若い警官に職質された元国家公安委員長は…(「ありふれた災厄」)。巡査部長は同僚の結婚前の身辺調査を命じられるが…(「破談屋」)。彼らが追い求める“標”とは何か?すべて書籍初収録!警察小説の魅力が詰まった傑作アンソロジー。
  • 目次

    月村了衛「ありふれた災厄」
    上映時間に遅れそうな元国家公安委員長の梶田は、若い警官に職務質問され……。

    深町秋生「破談屋」
    警務部巡査部長の静佳は、結婚前の同僚の身辺調査を命じられる。

    鳴神響一「鬼火」
    階段の踊り場で見つかった遺体――互いを犯人だと告発し合う二人の男が現れた。

    吉川英梨「罪は光に手を伸ばす」
    警察学校の実務修習中のエミは、偶然ある事件の捜査にかかわることになり……。

    葉真中顕「不適切な行い」
    刑事課係長の佐原は、部下の無責任な判断が殺人事件を引き起こしたと推測するが……。

    伊兼源太郎「いつかの山下公園」
    刑事課の三枝は、同僚でライバルの谷澤が若い女と密会しているところを目撃する。

    松嶋智左「同期の紅葉」
    同期の有子と唯美が所属する白堂警察署の金庫から、一千万円の押収金が盗まれ……。

    解説  若林踏
    -------
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    ありふれた災厄(月村了衛);破談屋(深町秋生);鬼火(鳴神響一);罪は光に手を伸ばす(吉川英梨);不適切な行い(葉真中顕);いつかの山下公園(伊兼源太郎);同期の紅葉(松嶋智左)
  • 内容紹介

    若い警官に職質された元国家公安委員長は……(「ありふれた災厄」)。巡査部長は同僚の結婚前の身辺調査を命じられるが……(「破談屋」)。彼らが追い求める“標”とは何か? すべて書籍初収録! 警察小説の魅力が詰まった傑作アンソロジー。《解説・若林踏》
     内容紹介(長文)
    --------------------------------
    すべて書籍初収録! いきなり文庫!!
    --------------------------------
    捜査小説から、
    組織としての警察を描いた作品、
    警察官が主人公でない作品まで……

    警察小説の魅力が、横断的に、端から端まで詰まった
    超傑作揃いのアンソロジー!!
    ------
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    月村 了衛(ツキムラ リョウエ)
    1963年大阪府生まれ。作家。2010年『機龍警察』でデビュー。12年『機龍警察 自爆条項』で日本SF大賞、13年『機龍警察 暗黒市場』で吉川英治文学新人賞、15年『コルトM1851残月』で大藪春彦賞、『土漠の花』で日本推理作家協会賞(長編及び連作短編集部門)、19年『欺す衆生』で山田風太郎賞を受賞

    深町 秋生(フカマチ アキオ)
    1975年山形県生まれ。作家。2004年『果てしなき渇き』で「このミステリーがすごい!」大賞を受賞しデビュー

    鳴神 響一(ナルカミ キョウイチ)
    1962年東京都生まれ。作家。2014年『私が愛したサムライの娘』で角川春樹小説賞を受賞しデビュー。15年同作で野村胡堂文学賞受賞

    吉川 英梨(ヨシカワ エリ)
    1977年埼玉県生まれ。2008年『私の結婚に関する予言38』で日本ラブストーリー大賞エンタテインメント特別賞を受賞しデビュー

    葉真中 顕(ハマナカ アキ)
    1976年東京都生まれ。作家。2013年『ロスト・ケア』で日本ミステリー文学新人賞を受賞しデビュー。19年『凍てつく太陽』で大藪春彦賞、日本推理作家協会賞、22年『灼熱』で渡辺淳一文学賞を受賞

    伊兼 源太郎(イガネ ゲンタロウ)
    1978年生まれ。作家。2013年に『見えざる網』で横溝正史ミステリ大賞を受賞しデビュー

    松嶋 智左(マツシマ チサ)
    1961年大阪府生まれ。作家。2005年に北日本文学賞、06年に織田作之助賞、17年『虚ろの聖域 梓凪子の調査報告書』で島田荘司選ばらのまち福山ミステリー文学新人賞を受賞

警官の標―警察小説アンソロジー(朝日文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:月村 了衛(著)/深町 秋生(著)/鳴神 響一(著)/吉川 英梨(著)/葉真中 顕(著)/伊兼 源太郎(著)/松嶋 智左(著)
発行年月日:2025/02/28
ISBN-10:4022651873
ISBN-13:9784022651877
判型:文庫
発売社名:朝日新聞出版
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:408ページ
縦:15cm
厚さ:2cm
重量:218g
他の朝日新聞出版の書籍を探す

    朝日新聞出版 警官の標―警察小説アンソロジー(朝日文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!