教育課程論―「育みたい資質・能力」につながるカリキュラムに焦点を当てて [単行本]
    • 教育課程論―「育みたい資質・能力」につながるカリキュラムに焦点を当てて [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月24日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004078675

教育課程論―「育みたい資質・能力」につながるカリキュラムに焦点を当てて [単行本]

神長 美津子(編著)津金 美智子(編著)河合 優子(編著)塩谷 香(編著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ゴールドポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月24日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央法規出版
販売開始日: 2025/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教育課程論―「育みたい資質・能力」につながるカリキュラムに焦点を当てて の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 学校教育におけるカリキュラム(学校教育における教育課程;幼児教育の特質と幼児期に育みたい資質・能力;幼稚園における教育課程の役割と編成;保育所における全体的な計画;幼保連携型認定こども園における教育及び保育の内容並びに子育ての支援等に関する全体的な計画;長期の指導計画と短期の指導計画の実際;幼児理解に基づいた評価の実施;カリキュラム・マネジメントの意義と実際)
    第2部 幼児教育の展望(教育の成立と家庭・学校・地域社会;幼児教育と小学校教育との円滑な接続;保育における計画の変遷―幼稚園創設から1960年代まで;幼稚園教育要領の改訂の変遷とその背景;保育所保育指針の改定の変遷とその背景;世界の乳幼児教育改革;「教育課程論」の学びを深めるワーク)
  • 内容紹介

    教職課程コアカリキュラム/モデルカリキュラムに準拠したテキスト。幼稚園教育要領をもとに各園で編成される教育課程について、その意義と編成方法を理解し、各園の実情に合わせたカリキュラム・マネジメントを行うことの意義を理解する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    神長 美津子(カミナガ ミツコ)
    國學院大學名誉教授、大阪総合保育大学特任教授

    津金 美智子(ツガネ ミチコ)
    名古屋学芸大学教授

    河合 優子(カワイ ユウコ)
    聖徳大学教授

    塩谷 香(シオヤ カオリ)
    國學院大學教授

教育課程論―「育みたい資質・能力」につながるカリキュラムに焦点を当てて の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央法規出版
著者名:神長 美津子(編著)/津金 美智子(編著)/河合 優子(編著)/塩谷 香(編著)
発行年月日:2025/04/10
ISBN-10:4824301955
ISBN-13:9784824301956
判型:B5
発売社名:中央法規出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:26cm
横:18cm
他の中央法規出版の書籍を探す

    中央法規出版 教育課程論―「育みたい資質・能力」につながるカリキュラムに焦点を当てて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!