新・半導体工場のすべて―設備・材料・プロセスからAI技術の活用まで [単行本]
    • 新・半導体工場のすべて―設備・材料・プロセスからAI技術の活用まで [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004078810

新・半導体工場のすべて―設備・材料・プロセスからAI技術の活用まで [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ゴールドポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ダイヤモンド社
販売開始日: 2025/03/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新・半導体工場のすべて―設備・材料・プロセスからAI技術の活用まで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    半導体製造の全体像が理解できる大好評書籍の全データをアップデート。さらに新章として、世界の半導体工場の増設状況、「中工程」と呼ばれる新たな工程、超微細露光、GAAなど次世代の革新技術、AI時代の半導体工場の姿、などを加えた決定版!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 半導体工場の敷地内を歩いてみると
    第2章 ICはこうして作られる
    第3章 ICづくりを支える裏方プロセスを追う
    第4章 原材料や機械・設備について知っておこう
    第5章 検査でのミス発見法、出荷する方法
    第6章 知られざる工場内の「御法度・ルール」
    第7章 働く人々のホンネ―工場は人でもっている!
    第8章 知られざる半導体工場の秘密
    第9章 変貌を遂げる半導体工場
  • 出版社からのコメント

    製作の全工程を熟知する第一人者が半導体にまつわるヒト・モノ・カネを「工場」を切り口に整理した、大好評入門書の最新版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菊地 正典(キクチ マサノリ)
    1944年樺太生まれ。東京大学工学部物理工学科を卒業。日本電気(株)に入社以来、一貫して半導体関係業務に従事。半導体デバイスとプロセスの開発と生産技術を経験後、同社半導体事業グループの統括部長、主席技師長を歴任。(社)日本半導体製造装置協会専務理事を経て、2007年8月から(株)半導体エネルギー研究所顧問。2024年7月から内外テック(株)顧問

新・半導体工場のすべて―設備・材料・プロセスからAI技術の活用まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド社
著者名:菊地 正典(著)
発行年月日:2025/03/04
ISBN-10:4478122016
ISBN-13:9784478122013
判型:A5
発売社名:ダイヤモンド社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:その他工業
言語:日本語
ページ数:244ページ
縦:21cm
横:15cm
他のダイヤモンド社の書籍を探す

    ダイヤモンド社 新・半導体工場のすべて―設備・材料・プロセスからAI技術の活用まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!