発達障害の子ども達の理解と支援 [単行本]
    • 発達障害の子ども達の理解と支援 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004079221

発達障害の子ども達の理解と支援 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:清風堂書店
販売開始日: 2025/01/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

発達障害の子ども達の理解と支援 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1部 発達障害の子ども達の理解と支援 2024 年2 月 講演記録
    第2部 発達に特性のある子ども達の理解と支援
        ─15年間の実践のまとめ  事例集 16 例
    第3部 発達に特性のある子ども達の背景
     Ⅰ 発達に特性のある子ども達の時代背景
     Ⅱ 発達に特性のある子ども達の人間観・教育観
     Ⅲ 人間観・教育観の達成のために育てたい力とは
     Ⅳ 発達に特性がある子ども達の共通した特徴
     Ⅴ 発達特性LD(限局性学習症)のキッズの子ども達の実際
     Ⅵ 教育現場への提言
     Ⅶ LD 児の学習指導の実際
    おわりに
    東大阪キッズ相談&学習室とは
    スタッフの感想
  • 内容紹介

    小学校教師を退職後、特別支援教育を学び直し、LD(学習障害)の子ども達のための学習支援を続けてこられた著者が、17年間の実践をまとめられました。子ども一人ひとりの特性を見極め、自らの意志で行動できるように見守ることが大事だといいます。他の子よりゆっくりでもあせらずとにかく待つ。発達に特性のあるお子さんをお持ちの保護者はもちろん、学校関係者にもぜひ読んでいただきたい1冊です。
  • 著者について

    井川 百々代 (イカワ モモヨ)
    1946 年生まれ
    1969 年~ 2007 年 東大阪市教員
    2007 年~  S KC(滋賀大キッズカレッジ)へ。
    LD(読み書き障害)に特化した学習室(東大阪キッズ相談&学習室)を開き、現在に至る。
    2025 年3 月で学習室は閉室。

発達障害の子ども達の理解と支援 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:清風堂書店
著者名:井川百々代(著)
発行年月日:2025/01
ISBN-10:4867090417
ISBN-13:9784867090411
判型:B5
発売社名:清風堂書店
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:80ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:300g
他の清風堂書店の書籍を探す

    清風堂書店 発達障害の子ども達の理解と支援 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!