重力レンズ(シリーズ理論物理の探究〈3〉) [全集叢書]
    • 重力レンズ(シリーズ理論物理の探究〈3〉) [全集叢書]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
重力レンズ(シリーズ理論物理の探究〈3〉) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004079684

重力レンズ(シリーズ理論物理の探究〈3〉) [全集叢書]

大栗 真宗(著)白水 徹也(シリーズ編集)高柳 匡(シリーズ編集)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝倉書店
販売開始日: 2025/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

重力レンズ(シリーズ理論物理の探究〈3〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    第1章 重力レンズの発見と応用
    重力レンズの初期の歴史/強い重力レンズの発見/重力マイクロレンズの発見/弱い重力レンズの検出
    第2章 重力レンズ方程式
    測地線方程式/重力レンズ方程式の導出/局所平面座標およびBorn近似/薄レンズ近似および単一レンズ平面近似/複数レンズ平面近似/Fermatの原理との対応/曲がり角のよく知られた表式との対応
    第3章 重力レンズの基本的性質
    重力レンズ方程式のまとめ/重力レンズポテンシャルと質量密度分布との対応/像の位置および複数像/像の変形/増光率と像のパリティ/臨界曲線および焦線/時間の遅れ/Fermatの原理との対応および複数像の分類
    第4章 重力レンズ方程式とその解の具体的な例
    球対称レンズの一般論/球対称レンズの具体例/外部摂動の影響/楕円分布を持つ質量モデル/臨界曲線近傍の複数像の振る舞い
    第5章 強い重力レンズ
    質量モデリング/質量モデリングの具体例/Hubble定数の測定/小スケール質量分布の測定/重力レンズ確率
    第6章 重力マイクロレンズ
    点質量レンズによる重力マイクロレンズ/重力マイクロレンズ視差/位置天文重力マイクロレンズ/重力マイクロレンズ確率と発生率/連星点質量レンズ/クエーサー重力マイクロレンズ
    第7章 弱い重力レンズ
    銀河の形状測定に基づく歪み場測定/接線歪み場解析/重力レンズ質量マップ/歪み場のEBモード分解/宇宙論的歪み場/宇宙論的歪み場を用いた宇宙論解析/宇宙背景放射の弱い重力レンズ
    第8章 波動光学重力レンズ
    幾何光学近似における光線の伝播/回折積分の導出/増幅因子の近似/点質量レンズ/波動光学重力レンズの観測可能性

    付録
    A. 一般相対論的膨張宇宙モデル
    一般相対論/Friedmann方程式/宇宙論的距離/密度ゆらぎの進化
    B. 宇宙論的な距離に関する有用な公式
    C. 重力レンズ方程式の数値的求解
    点状光源の数値的求解/広がった光源の数値的求解
    D. 密度ゆらぎの統計量
    統計量の計算の準備/2点相関関数とパワースペクトル/密度ゆらぎの分散/角度パワースペクトル
    E. 経路積分の具体的な計算

    索引
  • 出版社からのコメント

    基礎理論からはじめ,さまざまな重力レンズを包括的に解説
  • 内容紹介

    ・遠方天体,宇宙の大規模構造,惑星探査などさまざまな観測で応用が期待される重力レンズ
    ・その基礎から個別の話題まで一貫性をもって解説する国内唯一の書

    【主な目次】
    第1章 重力レンズの発見と応用
    重力レンズの初期の歴史/強い重力レンズの発見/重力マイクロレンズの発見/弱い重力レンズの検出
    第2章 重力レンズ方程式
    測地線方程式/重力レンズ方程式の導出/局所平面座標およびBorn近似/薄レンズ近似および単一レンズ平面近似/複数レンズ平面近似/Fermatの原理との対応/曲がり角のよく知られた表式との対応
    第3章 重力レンズの基本的性質
    重力レンズ方程式のまとめ/重力レンズポテンシャルと質量密度分布との対応/像の位置および複数像/像の変形/増光率と像のパリティ/臨界曲線および焦線/時間の遅れ/Fermatの原理との対応および複数像の分類
    第4章 重力レンズ方程式とその解の具体的な例
    球対称レンズの一般論/球対称レンズの具体例/外部摂動の影響/楕円分布を持つ質量モデル/臨界曲線近傍の複数像の振る舞い
    第5章 強い重力レンズ
    質量モデリング/質量モデリングの具体例/Hubble定数の測定/小スケール質量分布の測定/重力レンズ確率
    第6章 重力マイクロレンズ
    点質量レンズによる重力マイクロレンズ/重力マイクロレンズ視差/位置天文重力マイクロレンズ/重力マイクロレンズ確率と発生率/連星点質量レンズ/クエーサー重力マイクロレンズ
    第7章 弱い重力レンズ
    銀河の形状測定に基づく歪み場測定/接線歪み場解析/重力レンズ質量マップ/歪み場のEBモード分解/宇宙論的歪み場/宇宙論的歪み場を用いた宇宙論解析/宇宙背景放射の弱い重力レンズ
    第8章 波動光学重力レンズ
    幾何光学近似における光線の伝播/回折積分の導出/増幅因子の近似/点質量レンズ/波動光学重力レンズの観測可能性

    付録
    A. 一般相対論的膨張宇宙モデル
    一般相対論/Friedmann方程式/宇宙論的距離/密度ゆらぎの進化
    B. 宇宙論的な距離に関する有用な公式
    C. 重力レンズ方程式の数値的求解
    点状光源の数値的求解/広がった光源の数値的求解
    D. 密度ゆらぎの統計量
    統計量の計算の準備/2点相関関数とパワースペクトル/密度ゆらぎの分散/角度パワースペクトル
    E. 経路積分の具体的な計算

    索引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大栗 真宗(オオグリ マサムネ)
    1978年石川県に生まれる。現在、千葉大学先進科学センター教授。博士(理学)
  • 著者について

    大栗 真宗 (オオグリ マサムネ)
    大栗 真宗: 千葉大学教授

重力レンズ(シリーズ理論物理の探究〈3〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝倉書店
著者名:大栗 真宗(著)/白水 徹也(シリーズ編集)/高柳 匡(シリーズ編集)
発行年月日:2025/03/01
ISBN-10:4254135335
ISBN-13:9784254135336
判型:A5
発売社名:朝倉書店
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:物理学
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:336g
他の朝倉書店の書籍を探す

    朝倉書店 重力レンズ(シリーズ理論物理の探究〈3〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!