アンドロセントリック・アメリカ-コニーとクローヴァーと二人のヘンリー [単行本]
    • アンドロセントリック・アメリカ-コニーとクローヴァーと二人のヘンリー [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004080329

アンドロセントリック・アメリカ-コニーとクローヴァーと二人のヘンリー [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2025/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アンドロセントリック・アメリカ-コニーとクローヴァーと二人のヘンリー の 商品概要

  • 目次

    プロローグ◉二人の女性芸術家の不自然な死

    第一章◉女性芸術家たちの運命
      1 フィレンツェでの出会い
      2 短編「ミス・グリーフ」の世界
      3 ヒヤシンス通りからコリンヌの城館へ

    第二章◉幼児化される女性小説家たち
      1 書評家ヘンリー・ジェイムズ
      2 オールコットを書評するジェイムズ
      3 女性作家の死者略伝を書くジェイムズ

    第三章◉ジェイムズとエデルとフェミニスト批評家たち
      1 ある女性小説家の肖像
      2 「狂気の物語」の作者
      3 レオン・エデルのウルスン論

    第四章◉女性写真家の誕生
      1 ヘンリー・アダムズの妻として
      2 「美と義務」
      3 写真家クローヴァーのアルバム

    第五章◉アンドロセントリスト・アダムズ
      1 「男性の創った家族」
      2 ミソジニスト・アダムズ
      3 小説家ヘンリー・アダムズ

    第五章◉「アダムズ・メモリアル」の謎
      1 ロック・クリーク墓地のブロンズ像
      2 「悲嘆」か「永遠の静寂」か
      3 アンドロジニーvsアンドロセントリズム

    エピローグ◉ポケットを奪われた女性たち
    引用・参考文献
    あとがき
  • 内容紹介

    「マンスプレイニング」はなぜ起こるのか?
    女性芸術家としての小説家コニーと写真家クローヴァーに対する
    小説家ヘンリー・ジェイムズと歴史家ヘンリー・アダムズの発言や態度を通して
    世界は男性によって支配されているという、19世紀末アメリカの
    男性中心主義=アンドロセントリズムを照射する!
    ===
    【目次】
    プロローグ◉二人の女性芸術家の不自然な死

    第一章◉女性芸術家たちの運命
      1 フィレンツェでの出会い
      2 短編「ミス・グリーフ」の世界
      3 ヒヤシンス通りからコリンヌの城館へ

    第二章◉幼児化される女性小説家たち
      1 書評家ヘンリー・ジェイムズ
      2 オールコットを書評するジェイムズ
      3 女性作家の死者略伝を書くジェイムズ

    第三章◉ジェイムズとエデルとフェミニスト批評家たち
      1 ある女性小説家の肖像
      2 「狂気の物語」の作者
      3 レオン・エデルのウルスン論

    第四章◉女性写真家の誕生
      1 ヘンリー・アダムズの妻として
      2 「美と義務」
      3 写真家クローヴァーのアルバム

    第五章◉アンドロセントリスト・アダムズ
      1 「男性の創った家族」
      2 ミソジニスト・アダムズ
      3 小説家ヘンリー・アダムズ

    第五章◉「アダムズ・メモリアル」の謎
      1 ロック・クリーク墓地のブロンズ像
      2 「悲嘆」か「永遠の静寂」か
      3 アンドロジニーvsアンドロセントリズム

    エピローグ◉ポケットを奪われた女性たち
    引用・参考文献
    あとがき
  • 著者について

    大井浩二 (オオイコウジ)
    1933年高知県生まれ。大阪外国語大学卒業、東京都立大学大学院修士課程修了。関西学院大学名誉教授。
    主要著訳書に『アメリカ自然主義文学論』(研究社出版、1973年)、『美徳の共和国:自伝と伝記のなかのアメリカ』(開文社出版、1991年)、『アメリカ伝記論』(英潮社、1998年)、『日記のなかのアメリカ女性』(2002年、英宝社)、『エロティック・アメリカ:ヴィクトリアニズムの神話と現実』(英宝社、2013年)、『内と外からのアメリカ:共和国の現実と女性作家たち』(英宝社、2016年)、『米比戦争と共和主義の運命:トウェインとローズヴェルトと《シーザーの亡霊》』(彩流社、2017年)、『ヴィクトリアン・アメリカのミソジニー:タブーに挑んだ新しい女性たち』(小鳥遊書房、2021年)アラン・トラクテンバーグ『ブルックリン橋』(研究社出版、1977年)、ソール・ベロー『フンボルトの贈り物』(講談社、1977年)、アプトン・シンクレア『ジャングル』(松柏社、2009年)、シャーロット・パーキンズ・ギルマン『女性のための衣装哲学』(共訳、小鳥遊書房、2023年)など。

アンドロセントリック・アメリカ-コニーとクローヴァーと二人のヘンリー の商品スペック

商品仕様
出版社名:小鳥遊書房
著者名:大井浩二(著)
発行年月日:2025/03
ISBN-10:4867800694
ISBN-13:9784867800690
判型:規小
発売社名:小鳥遊書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:196ページ
他のその他の書籍を探す

    その他 アンドロセントリック・アメリカ-コニーとクローヴァーと二人のヘンリー [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!