この1冊で基本が身につく!パソコンとWord & Excel―パソコン入門5冊分 [単行本]
    • この1冊で基本が身につく!パソコンとWord & Excel―パソコン入門5冊分 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004081285

この1冊で基本が身につく!パソコンとWord & Excel―パソコン入門5冊分 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:技術評論社
販売開始日: 2025/02/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

この1冊で基本が身につく!パソコンとWord & Excel―パソコン入門5冊分 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    職業訓練校でビジネス系ITクラスの講師を務める著者が、仕事をするうえで最低限知っておきたいパソコンのことをまとめました。
  • 目次

    【1冊目 Windows入門】
    ●Chapter 01. パソコンの基礎知識を身につける!
    1-1 いろいろな形のパソコン
    1-2 パソコンの基本性能は「CPU」と「メモリ」
    1-3 その他のハードウェア
    1-4 パソコンを動かす「ソフトウエア」
    1-5 マウスの基礎知識と操作のコツ
    1-6 キーボードの基礎知識と操作のコツ
    1-7 パソコンを安全に使うための基礎知識
    1-8 パソコンを長く使うための基礎知識
    ●Chapter 02. Windowsの操作を身につける!
    2-1 正しい「起動」と「終了」
    2-2 デスクトップ画面各部の名称と機能
    2-3 基本は「ウィンドウ」
    2-4 フリーサイズ状態のウィンドウ操作
    2-5 「ファイル」とは
    2-6 「保存場所」が重要
    2-7 「エクスプローラー」とは
    2-8 ファイルのコピーや移動
    2-9 ファイル管理に必要な知識
    ●Chapter 03. 日本語入力を身につける!
    3-1 日本語入力の基礎知識
    3-2 ひとつのキーに書かれた文字や記号
    3-3 メモ帳で基本の「変換」を練習
    3-4 変換候補がたくさんある場合の操作
    3-5 文字の挿入や削除
    3-6 ちょっと長い文章の変換
    3-7 文章の区切り位置の変更
    3-8 便利な変換機能

    【2冊目 インターネット+メール入門】
    ●Chapter 04. インターネットの操作を身につける!
    4-1 インターネットの基礎知識
    4-2 ブラウザ(Chrome)の操作
    ●Chapter 05. メールの操作を身につける!
    5-1 メールの基礎知識
    5-2 メールソフト(Gmail)の基本操作
    5-3 メールソフト(Gmail)の活用操作

    【3冊目 オンラインミーティング入門】
    ●Chapter 06. オンラインミーティングの操作を身につける!
    6-1 オンラインミーティングの基礎知識と準備
    6-2 ZOOMによるオンラインミーティング
    6-3 ZOOMの便利な機能

    【4冊目 Word入門】
    ●Chapter 07. Wordの基本操作を身につける!
    7-1 Wordの基本操作
    7-2 入力や編集の操作
    7-3 作りながら覚える文書作成
    7-4 これだけは覚えたい実用テクニック
    ●Chapter 08. Wordの活用テクニックを身につける!
    8-1 表作成の操作
    8-2 図形の操作
    8-3 画像の操作
    8-4 SmartArtグラフィックの操作

    【5冊目 Excel入門】
    ●Chapter 09. Excelの基本操作を身につける!
    9-1 Excelの概要
    9-2 表を「作る/使う」の基本操作
    9-3 シートの操作
    9-4 計算式の基礎知識
    9-5 印刷と保存
    ●Chapter 10. Excelの活用テクニックを身につける!
    10-1 関数の操作
    10-2 グラフの操作
    10-3 データベースの操作
  • 内容紹介

    Windows 11入門・インターネット+メール・オンラインミーティング・Word・Excelのそれぞれの入門書5冊分に相当する内容を、1冊にまとめました。本書を構成する5冊の本は、最初に覚えておきたい最低限の基礎知識と基本操作を厳選してまとめているため、それぞれの入門書を購入するよりも、気軽に読むことができ、はじめてパソコンを利用する方でも、無理なく安心して学ぶことができます。操作環境は、Windowsは11、WordとExcelは、Microsoft365、ブラウザはChrome、メールはG-mailを前提として解説します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    飯島 弘文(イイジマ ヒロフミ)
    1956年山梨県生まれ。1982年に日本で初めて「表計算ソフト」というものを紹介した「ビジカルク活用法」を執筆して以来、パソコン草創期から現在に至るまで、雑誌の連載や書籍の執筆など、執筆活動を続けてきた。現在は、職業訓練校「トトモニ新宿校」にて、ビジネス系ITクラスの講師を務めている
  • 著者について

    飯島 弘文 (イイジマ ヒロフミ)
    1956年山梨県生まれ。1982年に日本で初めて「表計算ソフト」というものを紹介した「ビジカルク活用法」を執筆して以来、パソコン草創期から現在に至るまで、雑誌の連載や書籍の執筆など、執筆活動を続けてきた。本書「5冊分」シリーズをはじめ、昭和・平成・令和と3代にわたり、200冊に及ぶ著書がる。現在は、職業訓練校「トトモニ新宿校」にて、ビジネス系ITクラスの講師を務めている。

この1冊で基本が身につく!パソコンとWord & Excel―パソコン入門5冊分 の商品スペック

商品仕様
出版社名:技術評論社
著者名:飯島 弘文(著)
発行年月日:2025/03/07
ISBN-10:4297147580
ISBN-13:9784297147587
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:400ページ
縦:23cm
他の技術評論社の書籍を探す

    技術評論社 この1冊で基本が身につく!パソコンとWord & Excel―パソコン入門5冊分 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!