珈琲こだわり座談集―カフェ・ド・ランブル 新版 [単行本]
    • 珈琲こだわり座談集―カフェ・ド・ランブル 新版 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004082632

珈琲こだわり座談集―カフェ・ド・ランブル 新版 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:いなほ書房
販売開始日: 2025/02/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

珈琲こだわり座談集―カフェ・ド・ランブル 新版 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第一部 喫茶業界へズバリ直言!―襟立博保氏と語る(コーヒーに魅せられてこの道に;コーヒーを安易に考えるな ほか)
    第二部 自家焙煎って何だ!―鈴木誉志男氏との対話(豆を寝かせることの目的と意味;お客さんからのアイデアって大切です ほか)
    第三部 珈琲を透して―コーヒーの美味しさの秘密を探る―森光宗男氏と語る(終戦後すぐのコーヒー状況;店名の「ランブル」の由来 ほか)
    第四部 琥珀色のくつろぎ―珈琲は人肌で味わう―常磐新平氏と語る(喫茶店の温もりに惹かれる;家庭で美味く淹れるコツ ほか)
    付録 コーヒー読本
  • 出版社からのコメント

    カフェ・ド・ランブル創始・関口一郎氏が著名人と語った貴重な座談集
  • 内容紹介

    喫茶業界へズバリ直言(襟立博保)・自家焙煎って何だ(鈴木誉志男)・コーヒーの美味しさの秘密(森光宗男)・琥珀色のくつろぎ(常盤新平)を収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関口 一郎(セキグチ イチロウ)
    1914年(大正3年)、東京浅草に生まれる。学生時代より、コーヒーに親しむ。1948年(昭和23年)、銀座に「アルカロイド飲料研究所」という便宜上の名称のもと、現在の「カフェ・ド・ランブル」のもとを開設。コーヒーだけの店、そして日本の自家焙煎珈琲店の草分けとなる。現在「(株)カフェ・ド・ランブル」経営。「日本パイプスモーカーズクラブ」世話人代表。「東京都アーチェリー協会」顧問。「ジャパンビッグゲームフィッシングクラブ」会長
  • 著者について

    関口 一郎 (セキグチ イチロウ)
    日本で戦後初めて自家焙煎でコーヒーのみの店「カフェ・ド・ランブル」を創始。世界的に有名。

珈琲こだわり座談集―カフェ・ド・ランブル 新版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:いなほ書房
著者名:関口 一郎(編)
発行年月日:2025/02/10
ISBN-10:4434354736
ISBN-13:9784434354731
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:180ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:279g
他のいなほ書房の書籍を探す

    いなほ書房 珈琲こだわり座談集―カフェ・ド・ランブル 新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!