たのしい!算数のおはなし [単行本]
    • たのしい!算数のおはなし [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
たのしい!算数のおはなし [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004083137

たのしい!算数のおはなし [単行本]

清水 あゆこ(執筆)山本 良和(監修)本田 すのう(協力)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:高橋書店
販売開始日: 2025/05/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

たのしい!算数のおはなし [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小1算数がいちばん難しい!?算数が苦手になる原因をおさえました。本当は入学前に知っておきたい数や形の基本をひとつずつ、わかりやすく。算数は体を使って感じるのが大切。「やってみよう」で算数イメージをつかめる!
  • 目次

    はじめに
    1章 かずのおはなし
    どっちがおおい?/10までのかずをかぞえよう/かずをかいてみよう
    「なかまわけ」できるかな?/いくつといくつ?/100までのかず/なんばんめ?/1000までのかず

    2章 かたちとりょうのおはなし
    みのまわりにあるかたち/三角形と四角形って?/どっちが長い?/どっちが広い?/ものさしではかろう!/なかみをくらべよう

    3章 たしざんとひきざんのおはなし
    あわせていくつ?/ふえるといくつ?/のこりはいくつ?/ほかのぶぶんはいくつ?/ちがいはいくつ?/コラム 「+」と「-」はこうして生まれた! /くり上がりのあるたしざん/くり下がりのあるひきざん/たしざんのひっさん/ひきざんのひっさん/ぶんしょうもんだいにちょうせん! 

    4章 かけざんととけいのおはなし
    かけざんってなに?/かけざんであらわせるものを見つけよう/とけいをよんでみよう!
    おうちの方へ
  • 出版社からのコメント

    算数が苦手にならないために読む、
    絵本みたいに楽しい算数の本ができました!
  • 内容紹介

    じつは小1算数が最も難しい!? 苦手は幼児期で決まる
    算数が苦手な子どもたちの多くは、じつは「数とは何か?」を理解できないまま学び進めてしまっています。小1の算数は概念理解からはじまりますが、そこでつまずく子は多くいるのです。計算ドリルをくり返しても、「数字」が何を意味するかが分かっていなければ、算数がどんどんわからなくなる…。幼少期のつまずきが、将来の苦手意識を決定づけてしまうのです。さらに算数の理解が困難になる「算数障害」を引き起こすこともあります。

    本書では、筑波大附属小で教えていた算数教育のプロ・山本良和先生監修のもと、「数」の概念をわかりやすく解説。また、算数障害の経験を持つ本田すのうさんの協力を得て、子どもがどこでつまずくのかを徹底分析しました。

    数や形のイメージ、子どもは理解できていますか?
    幼児期に「算数感覚」を養うことが大切だと言われています。そのためには、体を動かしながら数や形にふれる経験が必要ですが、そうした経験が少ない子どもが多くいます。
    本書では、主人公たちと一緒におこなうミッション形式で、算数の問題に取り組んでいきます。また「やってみよう!」コーナーでは手を動かしてイメージを育てます。宇宙人のスーと、小学生の三太、謎の生物ポアンと一緒に、ミッションを楽しく解きながら、算数を学びましょう。

    図書館選書
    算数が苦手にならないために読む、絵本みたいに楽しい算数の本ができました!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 良和(ヤマモト ヨシカズ)
    高知市立大津小学校、高知大学教育学部附属小学校を経て、筑波大学附属小学校で教諭として21年間算数教育研究に従事。国内や海外で算数の師範授業や講演を実施。算数に関する著書も多数。現在は、昭和学院中学校・高等学校校長、学校法人昭和学院理事。学校図書「みんなと学ぶ小学校算数」教科書執筆編集委員。元全国算数授業研究会会長。元日本数学教育学会理事
  • 著者について

    山本 良和 (ヤマモト ヨシカズ)
    山本良和(やまもとよしかず)
    高知市立大津小学校、高知大学教育学部附属小学校を経て、筑波大学附属小学校で教諭として21年間算数教育研究に従事。国内や海外で算数の師範授業や講演を実施。算数に関する著書も多数。
    現在は昭和学院中学校・高等学校校長、学校法人昭和学院理事。
    学校図書「みんなと学ぶ小学校算数」教科書執筆編集委員
    元全国算数授業研究会会長
    元日本数学教育学会理事

たのしい!算数のおはなし [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:高橋書店
著者名:清水 あゆこ(執筆)/山本 良和(監修)/本田 すのう(協力)
発行年月日:2025/04
ISBN-10:447110473X
ISBN-13:9784471104733
判型:A5
発売社名:高橋書店
対象:児童
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:230g
他の高橋書店の書籍を探す

    高橋書店 たのしい!算数のおはなし [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!