自治体の研修担当になったら読む本 [単行本]
    • 自治体の研修担当になったら読む本 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
自治体の研修担当になったら読む本 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004083508

自治体の研修担当になったら読む本 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学陽書房
販売開始日: 2025/04/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自治体の研修担当になったら読む本 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    企画・準備、実施・運営、評価・改善、人材育成を成功に導く考え方・進め方がわかる!脱・「例年どおり」「やりっぱなし」研修!
  • 目次

    第1章 研修担当の仕事へようこそ
    1-1 研修担当の仕事って?
    1-2 そもそも研修って何?
    1-3 人材育成とは何か?
    1-4 研修担当に欠かせない3つの力

    第2章 まずはここから! 研修企画の基本
    2-1 研修で解決したい課題を考える
    2-2 研修方法を検討する
    2-3 メインコンテンツを検討する
    2-4 研修デザインを見える化する
    2-5 研修の基礎理論を知っておく

    第3章 段取りが8割! 研修準備のコツ
    3-1 会場の下見とセッティング
    3-2 研修に必要なものを考える
    3-3 受講生への周知と募集
    3-4 講師接遇は抜かりなく行う
    3-5 資料配付の抜け・漏れは御法度
    3-6 PowerPoint による資料作成のコツ

    第4章 いざ本番! 研修実施のポイント
    4-1 心理的安全性を確保するオープニング
    4-2 序盤―受講生の動機づけ
    4-3 中盤①―講義のテクニック
    4-4 中盤②―グループワークのテクニック
    4-5 終盤―内省を促す

    第5章 忘れずに! 研修実施後のフォロー・アンケート
    5-1 アンケートだけじゃない! 研修後にもできること
    5-2 アンケートのテクニック
    5-3 アクションプラン作成のテクニック
    5-4 ヒアリングのテクニック
    5-5 受講後の声を分析し、効果測定する

    第6章 次に活かす・つなげる! 研修改善のツボ
    6-1 研修をイベントとしないために
    6-2 研修のPDCA サイクル
    6-3 研修報告書を作成する
    6-4 受講生が所属する部署は変わったか
    6-5 改善ポイントを考える
    6-6 次年度の予算を立てる

    第7章 学び続ける! 研修担当の仕事術
    7-1 人材育成をトータルで考える
    7-2 教育体系の基本を知る
    7-3 人材育成のトレンドをつかむ
    7-4 人的ネットワークを構築する
    7-5 内部講師を育てる・外部講師を見つける
    7-6 積極的に他部署へ頭を下げる
    7-7 研修受講で視野を広げる
  • 出版社からのコメント

    研修運営のPDCAを回す方法がわかる!研修担当者から研修講師まで役立つ!
  • 内容紹介

    現在重要性が高まっている「研修」を担当する自治体職員に向けた唯一の本! 基礎知識から研修計画の基本、段取り、本番、実施後のフォロー、最新の人事トレンドまで、効果的な研修を行うために必要なノウハウを解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池田 一樹(イケダ カズキ)
    平成23年長野県庁入庁。令和2年に研修派遣として総務省自治大学校に勤務、全国の自治体職員が受講する講座の企画・運営に携わり、令和3年から長野県総務部職員キャリア開発課にて新規採用研修など多様な職員研修の企画・運営に携わる。自治体学会、地方行政実務学会及び全国職員研修研究会に所属。EPA(一般社団法人公務員研修協会)会員
  • 著者について

    池田 一樹 (イケダ カズキ)
    平成23年長野県庁入庁。令和2年に研修派遣として総務省自治大学校に勤務、全国の自治体職員が受講する講座の企画・運営に携わり、令和3年から長野県総務部職員キャリア開発課にて新規採用研修など多様な職員研修の企画・運営に携わる。自治体学会、地方行政実務学会及び全国職員研修研究会に所属。EPA(一般社団法人公務員研修協会)会員。

自治体の研修担当になったら読む本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学陽書房
著者名:池田 一樹(著)
発行年月日:2025/04/14
ISBN-10:4313161937
ISBN-13:9784313161931
判型:A5
発売社名:学陽書房
対象:実用
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:184ページ
縦:21cm
他の学陽書房の書籍を探す

    学陽書房 自治体の研修担当になったら読む本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!