北原白秋私論 [単行本]

販売休止中です

    • 北原白秋私論 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
北原白秋私論 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004083889

北原白秋私論 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:創風社出版
販売開始日: 2024/12/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

北原白秋私論 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに

    一 童心と母
    二 言葉へのこだわり
    三 詩の香気と気韻?
      1 象徴詩
      2 浪漫主義
      3 森羅万象への愛

    おわりに

    年譜

    主な参考文献
  • 内容紹介

    著者は子どもの頃から北原白秋の詩歌の魅力に捉えられていた。白秋の膨大な作品に向き合う中で、白秋の作品をさらに知り、味わい、嬉しい気持ちで心を満たした。白秋がこの世を去って80年あまりの歳月が過ぎたが、人の心には変わらぬものがある。本書は白秋の詩歌がこれからも読まれ、歌われ、愛され続けることを願い、白秋の詩歌の魅力を少しでも伝えたいとの思いで編まれた。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 亜紀子(ヤマモト アキコ)
    1959年、愛媛県大洲市に生まれる。2020年、定年退職。白秋の研究を再開する
  • 著者について

    山本 亜紀子 (ヤマモト アキコ)
    1959年、愛媛県大洲市に生まれる。
    1978年、大阪大学文学部に入学。国文学を専攻し、北原白秋を研究。
    1982年、大学卒業後、愛媛県庁に入庁。
    男女参画課長、文化財保護課長、社会福祉医療局長、監査事務局長などを務める。
    2020年、定年退職。白秋の研究を再開する。
    松山市在住。

北原白秋私論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:創風社出版
著者名:山本 亜紀子(著)
発行年月日:2024/12/24
ISBN-13:9784860373474
判型:46判
発売社名:創風社出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:20cm
他の創風社出版の書籍を探す

    創風社出版 北原白秋私論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!