政党の誕生―近代日本における複数政党存立の基礎 [単行本]
    • 政党の誕生―近代日本における複数政党存立の基礎 [単行本]

    • ¥7,150215 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004084534

政党の誕生―近代日本における複数政党存立の基礎 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥7,150(税込)
ゴールドポイント:215 ゴールドポイント(3%還元)(¥215相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2025/03/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

政党の誕生―近代日本における複数政党存立の基礎 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    序章 揺籃期の政党とその特質

    第一章 複数政党の誕生と並存――立憲帝政党再考
     はじめに
     第一節 政権与党としての立憲帝政党構想
     第二節 政府による立憲帝政党の否認
     第三節 複数政党か「天下無党」か――立憲帝政党と熊本紫溟会
     小括

    第二章 政党における結合のあり方をめぐって――一八八〇年代の政党観
     はじめに
     第一節 集会条例改正と新たな政党観の出現
     第二節 政党の相次ぐ解散と二つの異なる政党観――一八八〇年代半ばの政党
     第三節 大同団結運動と政党組織化の再浮上
     小括

    第三章 帝国議会開設と政党の〈一体性〉
     はじめに
     第一節  自由党における「党議」の争点化
     第二節 大成会と結合強化の模索
     第三節 予算問題と自由党の「党議」
     第四節 大成会の組織改革
     小括

    第四章 初期議会期における党議拘束の展開
     はじめに
     第一節 民党連合の成立とその運用――第二議会
     第二節 民党連合の隆盛と変質――第三議会
     第三節 民党連合崩壊期における党議拘束
     小括

    終章 「政党」と「徒党」のあいだ
  • 内容紹介

    政党とは何か。政党はいかにあるべきか。明治日本で政党が誕生した1880年代初頭から、1890年の帝国議会開設を経て、政党が政治において重要な役割を果たす主体となっていく過程を、当時の新聞や全国の政治家たちの書簡や日記などの史料を博捜して描き出す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 洵(マツモト シュン)
    1993年鳥取県に生まれる。現在、東京大学大学院法学政治学研究科附属近代日本法政史料センター原資料部助教。博士(法学)
  • 著者について

    松本 洵 (マツモト シュン)
    東京大学大学院法学政治学研究科附属近代日本法政史料センター原資料部助教(日本政治外交史)
    1993年生まれ。2018年東京大学大学院法学政治学研究科修士課程修了、2021年同大学院博士課程単位取得退学。博士(法学)。2021年より現職。著作は「初期議会自由党の〈党議〉――議会制度下における一体性の模索」(『国家学会雑誌』第132巻第9・10号、2019年、吉野作造研究賞優秀賞受賞)、書評「学界展望 日本政治外交史――三村昌司『日本近代社会形成史 ――議場・政党・名望家』」(『国家学会雑誌』第135巻第7・8号、2022年)ほか。

政党の誕生―近代日本における複数政党存立の基礎 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:松本 洵(著)
発行年月日:2025/03/14
ISBN-10:4130362976
ISBN-13:9784130362979
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:292ページ
縦:22cm
重量:500g
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 政党の誕生―近代日本における複数政党存立の基礎 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!