心に根ざして子どもが動くちょこっと合言葉(学級経営サポートBOOKS) [全集叢書]
    • 心に根ざして子どもが動くちょこっと合言葉(学級経営サポートBOOKS) [全集叢書]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004084583

心に根ざして子どもが動くちょこっと合言葉(学級経営サポートBOOKS) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2025/02/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

心に根ざして子どもが動くちょこっと合言葉(学級経営サポートBOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は「口ぐせ改革」を目指した書です。「先生の後にくり返してごらん」「3回話したら座りましょう」と子どもにいい行動を引き起こす「合言葉」をしみこませていきましょう。子どもが自分で動き出す!自走するクラスを目指してともに学んでみませんか?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 合言葉で子どもを自走させる10のポイント(子どもを動かしているのは子ども;言葉が「芯」をつくる;「習慣化」されるまで待つ;「言葉」を絞る;復唱「ほめる」 ほか)
    第2章 子どもが自走できるようになる「ちょこっと合言葉」50(対話・話し合う時;1人で勉強する時;係・当番活動時;友達と関わる時;日常生活時)
  • 内容紹介

    人は言葉を使って思考し、行動します。ですから、子どもたちが子どもたち自身の言葉で自分たちの行動を律することができるよう、あるべき姿を「合言葉」として用いました。素敵な言葉がクラスにしみこみ、じわじわ価値ある行動が広がっていきます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    古舘 良純(フルダテ ヨシズミ)
    1983年岩手県生まれ。現在、岩手県花巻市宮野目小学校勤務。平成29年度教育弘済会千葉教育実践研究論文で「考え、議論する道徳授業の在り方」が最優秀賞を受賞。県内の学校で校内研修(学級経営、道徳、ICT活用)の講師を務めている。バラスーシ研究会、菊池道場岩手支部に所属し、菊池道場岩手支部長を務めている

    髙橋 朋彦(タカハシ トモヒコ)
    1983年千葉県生まれ。現在、千葉県公立小学校勤務。令和元年度第55回「実践!わたしの教育記録」で「校内研修を活性化させる研修デザイン」が特別賞を受賞。文科省指定の小中一貫フォーラムで研究主任を務める。教育サークル「スイッチオン」、バラスーシ研究会、日本学級経営学会などに所属。算数と学級経営を中心に学ぶ

心に根ざして子どもが動くちょこっと合言葉(学級経営サポートBOOKS) の商品スペック

発行年月日 2025/02
ISBN-10 418413629X
ISBN-13 9784184136298
ページ数 144ページ
22cm
発売社名 明治図書出版
判型 A5
Cコード 3337
対象 専門
発行形態 全集叢書
内容 教育
他の明治図書の書籍を探す
分類 教育
成年向け書籍マーク G
書店分類コード S120
発売情報解禁日 2025/01/22
書籍ジャンル 教育
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
出版社名 明治図書出版
著者名 古舘 良純
髙橋 朋彦

    明治図書 心に根ざして子どもが動くちょこっと合言葉(学級経営サポートBOOKS) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!