なぜプーチンは戦争を続けるのか―ウクライナ侵攻が変えたロシアと世界 [単行本]
    • なぜプーチンは戦争を続けるのか―ウクライナ侵攻が変えたロシアと世界 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
なぜプーチンは戦争を続けるのか―ウクライナ侵攻が変えたロシアと世界 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004084663

なぜプーチンは戦争を続けるのか―ウクライナ侵攻が変えたロシアと世界 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京堂出版
販売開始日: 2025/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なぜプーチンは戦争を続けるのか―ウクライナ侵攻が変えたロシアと世界 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国の未来と運命をかけた戦いの行方は。予測不能な時代の必読書!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 戦後生まれの戦中派
    第1章 侵攻開始とその理由
    第2章 長引く交戦、四州併合
    第3章 「反乱」を乗り切る
    第4章 「古き良き時代」への回帰
    第5章 変わる国際秩序
    第6章 揺らぐ核管理体制
    第7章 独自発展の道
    第8章 「侵攻後」のロシアとどう向き合うか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 親賢(サトウ チカマサ)
    1964年埼玉県生まれ。東京都立大学法学部卒業。1987年共同通信社入社。1996~97年モスクワ大学留学。東京本社社会部、外信部を経て2002~03年プノンペン支局長。同年12月~2007年2月モスクワ支局員。2008年8月~12年12月モスクワ支局長。福島支局長、外信部編集委員を経て2021年8月~24年7月モスクワ支局長
  • 著者について

    佐藤 親賢 (サトウ チカマサ)
    1964年埼玉県生まれ。東京都立大学法学部卒業。1987年共同通信社入社。1996~97年モスクワ大学留学。東京本社社会部、外信部を経て2002~03年プノンペン支局長。同年12月~2007年2月モスクワ支局員。2008年8月~12年12月モスクワ支局長。福島支局長、外信部編集委員を経て2021年8月~24年7月モスクワ支局長。著書に『プーチンの思考──「強いロシア」への選択』(岩波書店)、『プーチンとG8の終焉』(岩波新書)がある。

なぜプーチンは戦争を続けるのか―ウクライナ侵攻が変えたロシアと世界 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京堂出版
著者名:佐藤 親賢(著)
発行年月日:2025/03/10
ISBN-10:4490211074
ISBN-13:9784490211078
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:336ページ
縦:20cm
他の東京堂出版の書籍を探す

    東京堂出版 なぜプーチンは戦争を続けるのか―ウクライナ侵攻が変えたロシアと世界 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!