ヨルダン社会経済の変容―移民・難民受け入れ国家の所得・労働・女性参加 [単行本]

販売休止中です

    • ヨルダン社会経済の変容―移民・難民受け入れ国家の所得・労働・女性参加 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004084769

ヨルダン社会経済の変容―移民・難民受け入れ国家の所得・労働・女性参加 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
日本全国配達料金無料
出版社:風響社
販売開始日: 2025/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ヨルダン社会経済の変容―移民・難民受け入れ国家の所得・労働・女性参加 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    個人や家族の暮らしから中東の今を見つめる。移民大国ヨルダンが抱える問題は、市井の日常から見て取れるはずだ。戦争や紛争を逃れた人びとは、ここで居場所を得、働き、生きている。本書は、統計資料や世帯調査などマクロ・ミクロのデータから、多様な「生活」たちの実相に近づく、貴重な試みである。
  • 目次

    はじめに

    序 章

       第1節 中東・ヨルダンの社会経済をめぐる問題と本書の課題
           1 問題の所在
           2 ヨルダン社会経済をめぐる先行研究
           3 本書の課題
       第2節 本書の依拠する資料
           1 人口センサス
           2 「世帯の支出と所得に関する調査」と世帯調査
       第3節 本書の構成

    第1章 1990年代の転換と社会経済

           はじめに
       第1節 構造調整と「ヨルダン人」の帰還
           1 経済危機と自由化
           2 湾岸危機・戦争による「ヨルダン人」労働者の帰還
       第2節 帰還者の背景:「パレスチナ人」とオイルブーム
           1 国家形成とヨルダン国籍を持つパレスチナ「難民」
           2 オイルブームによる送金と外国人労働者の増加
       第3節 社会経済の変容
           1 人口・婚姻・経済成長・産業・教育・労働市場
           2 首都アンマンの歴史と拡大
           おわりに

    第2章 行政区からみる社会変容

           はじめに
       第1節 行政制度と行政区分の起源
           1 人口センサス
           2 現在の行政制度
           3 行政区分の起源
       第2節 行政区の変遷
           1 境界の確定
           2 行政区域の拡大と細分化
       第3節 国民を「測る」試みと調査内容の変化
           1 行政区の名称の変化
           2 都市と農村の定義
           3 調査・記載項目の変遷
           おわりに

    第3章 地域類型からみる社会

           はじめに
       第1節 分析方法と指標
           1 2004年人口センサスと行政区分「tajamma‘」
           2 分析の方法と扱う指標
       第2節 教育・所得・就業・移動からみる地域類型
           1 因子分析結果
           2 クラスター分析結果
           3 クラスター分析結果の総括
       第3節 県ごとの地域差:労働部門と経済活動分類から
           おわりに

    第4章 所得の構造と空間分布

           はじめに
       第1節 所得格差の変遷
           1 「世帯の支出と所得に関する調査」
           2 所得格差と所得水準の変遷
       第2節 所得構成要素と国内の所得構造・分布
           1 所得構成要素の分類
           2 所得分布の状況と世帯主の基本属性
           3 ヨルダン全体の所得構造と分布
       第3節 所得の空間分布と構造
           1 地域別の平均所得
           2 県別の所得の構成要素および構造と分布
           おわりに

    第5章 労働参加

           はじめに
       第1節 検討する要因とデータ
           1 ヨルダン人の労働参加に影響を与える要因
           2 世帯調査の概観:人口センサスとの比較から
       第2節 労働市場への参入と撤退
           1 年齢別労働参加率
           2 教育水準からみる年齢別労働参加率
           3 婚姻状態からみる年齢別労働参加率
           4 教育水準と婚姻状態からみる年齢別労働参加率
       第3節 労働参加の決定要因
           1 分析手法
           2 結果
           3 教育水準・婚姻状態別の労働市場参加決定要因
           おわりに

    第6章 ヨルダン人の就業と失業

           はじめに
       第1節 就業者の分類と失業状況
           1 就業者と失業者の定義
           2 失業状況
       第2節 賃金労働者の就業状況
           1 男女・公共部門別就業状況
           2 教育水準および婚姻状態からみる就業状況
       第3節 賃金所得の決定要因
           おわりに

    終 章

    あとがき
    参考文献
    索引
  • 出版社からのコメント

    戦争や紛争を逃れた人びとは、ここで国籍を得、生きている。統計資料や世帯調査などから多様な生活の実相に近づく
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    臼杵 悠(ウスキ ハルカ)
    1987年、東京都生まれ。一橋大学大学院経済学研究科博士後期課程単位修得退学。博士(経済学)。現在、東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所ジュニア・フェロー

ヨルダン社会経済の変容―移民・難民受け入れ国家の所得・労働・女性参加 の商品スペック

商品仕様
出版社名:風響社
著者名:臼杵 悠(著)
発行年月日:2025/02/28
ISBN-10:4894890321
ISBN-13:9784894890329
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:22cm
他の風響社の書籍を探す

    風響社 ヨルダン社会経済の変容―移民・難民受け入れ国家の所得・労働・女性参加 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!