大安寺と八幡神社(なららbooks) [単行本]
    • 大安寺と八幡神社(なららbooks) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004084776

大安寺と八幡神社(なららbooks) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2025/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大安寺と八幡神社(なららbooks) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今なお古式ゆかしい祭礼が残る、大安寺の鎮守・八幡神社。大安寺僧の行教によって八幡神が勧請された背景には、数多の歴史上の人物が八幡神をめぐって繰り広げた、壮大なスペクタクルなドラマがあった―。その歴史を知ることで当時の大安寺の姿を探る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    宇佐から大安寺と石清水へ(大安寺八幡宮・二つの縁起;大安寺と宇佐の八幡社創建の時代;東大寺大仏造立の時代;藤原仲麻呂と道鏡の時代;八幡大菩薩という名を奉る;怨霊の時代と海を渡る僧たち;石清水八幡宮と大安寺八幡宮;『七大寺日記』僧房伝承から)
    大安寺―鎮守八幡神社からの照射(現行の祭礼と祭祀組織;祭礼の考察;『多聞院日記』にみる中世の祭礼;宮座縁起;大安寺の残像)
  • 出版社からのコメント

    平安初期の僧、行教とは。元石清水と呼ばれる背景。大安寺の鎮守・八幡神社の歴史を探る
  • 内容紹介

    今なお古式ゆかしい祭礼が残る、
    大安寺の鎮守・八幡神社。

    大安寺僧の行教によって八幡神が勧請された背景には、
    数多の歴史上の人物が八幡神をめぐって繰り広げた
    壮大でスペクタクルなドラマがあった――。

    その歴史を知ることで当時の大安寺の姿を探る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    生井 真理子(ナマイ マリコ)
    1951年生まれ。同志社大学大学院文学部修士課程修了。その後、説話文学は池上洵一氏に神戸説話研究会で師事。歴史は京都大学総合人間学部で、単位履修生として西山良平氏に師事。祭祀史料研究会では岡田精司氏に師事。非常勤講師として同志社大学・大阪産業大学・大阪樟蔭女子大学などに定年まで勤務した。神戸説話研究会では『続古事談注解』(1994年)『春日権現験記絵 注解』(2005年)『世継物語注解』(2023年)(いずれも和泉書院)などの説話集注釈の一員として活動。一方、石清水八幡宮文書等の分析から、神社仏寺や一般の歴史文化と説話伝承との関連を見る研究を行う

    森 隆男(モリ タカオ)
    1951年兵庫県生まれ。関西大学大学院修了 博士(文学)。日本民家集落博物館学芸員、尼崎市教育委員会学芸員を経て関西大学文学部教授(2016年定年退職)、現在日本民俗建築学会・副会長。(著書)『住居空間の祭祀と儀礼』(日本民俗建築学会奨励賞 岩田書院1996)、『クチとオクー住まいの民俗学的研究の一視座―』(日本民俗建築学会竹内芳太郎賞 清文堂2017)他
  • 著者について

    南都大安寺編 生井真理子 森隆男 (ナントダイアンジヘン ナマイマリコ モリタカオ)
    生井真理子 同志社大学大学院文学部修士課程修了。非常勤講師として同志社大学・大阪産業大学・大阪樟蔭女子大学などで勤務。
    森隆男 関西大学大学院修了、博士(文学)。関西大学文学部教授、現在日本民俗建築学会・副会長。

大安寺と八幡神社(なららbooks) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:なら文化交流機構
著者名:生井 真理子(著)/森 隆男(著)/南都大安寺(編)
発行年月日:2023/06/30
ISBN-10:4910895027
ISBN-13:9784910895024
判型:規小
発売社名:なら文化交流機構
対象:一般
発行形態:単行本
内容:宗教
言語:日本語
ページ数:252ページ
縦:19cm
重量:239g
他のその他の書籍を探す

    その他 大安寺と八幡神社(なららbooks) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!