駅と旅(創元文芸文庫) [文庫]
    • 駅と旅(創元文芸文庫) [文庫]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
駅と旅(創元文芸文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004085054

駅と旅(創元文芸文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京創元社
販売開始日: 2025/03/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

駅と旅(創元文芸文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    当たり前のように行き来する駅は、いつも変わらずそこで私たちを迎えてくれます。旅の始まりと終わりを見届け、行く場所であり帰る場所ともなる、駅とは不思議な存在です。浜松、西宮、札幌、唐津、明洞、ポルト―六つの都市へ向かう列車で、あるいは辿り着いた先で、どのような景色が待っているでしょうか。あなたを“旅の非日常”へと誘う、文庫オリジナル・アンソロジー。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    きみは湖(砂村かいり);そこに、私はいなかった。(朝倉宏景);雪花の下(君嶋彼方);東京駅、残すべし(松崎有理);明洞発3時20分、僕は君に撃たれる(額賀澪);辿る街の青い模様(鳥山まこと)
  • 内容紹介

    まだ見ぬ物語への切符が、ここにあります。
    6人の作家、6つの駅が旅の非日常へ誘う
    文庫オリジナル・アンソロジー

    旅の始まりと終わりを見届けてくれて、行く場所であり帰る場所ともなる“駅” という場所は、いつも変わらずそこで私たちを待ってくれています。浜松、西宮、札幌、唐津、明洞、ポルト――六つの都市へ向かう列車を待つそれぞれの駅で、あるいは辿り着いた目的地で、どのような景色が見えるでしょうか。新しい物語への切符は今、あなたの手のなかにあります。六人の作家、六つの駅が旅の非日常へと誘う、文庫オリジナル・アンソロジー。

    ■収録作品
    【浜松】…砂村かいり「きみは湖」
    毎年同じ日に同じ場所で購入された切符。いなくなった恋人が集めていたそれを頼りに、わたしは「湖に浮かぶ駅」に降り立つ

    【西宮】…朝倉宏景 「そこに、私はいなかった。」
    高3の夏、真央の応援にたどり着けなかった「私」。彼の一軍初登板の今日、再び西に向かう

    【札幌】…君嶋彼方 「雪花の下」
    突然、子供を連れて実家に帰ってしまった夫と。夫の兄。翠と義姉は、それぞれの夫を追ってふたり北海道へ

    【唐津】…松崎有理 「東京駅、残すべし」 
    秋晴れの日に現れた巨大なもののけに対して、立ち上がったのは「駅」だった!? 旅する駅のキュートな物語

    【明洞】…額賀澪  「明洞発3時20分、僕は君に撃たれる」
    不倫報道から一年後、ソウルの街で再会した二人と、その跡を追う週刊誌記者。これは果たして逃避行なのだろうか――

    【ポルト】…鳥山まこと「辿る街の青い模様」
    青いタイルに導かれた地で、私は祖父母を、両親と妹を、そして隣で歩く妻を想う
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    砂村 かいり(スナムラ カイリ)
    2020年『炭酸水と犬』『アパートたまゆら』で第5回カクヨムWeb小説コンテスト恋愛部門〈特別賞〉を二作同時受賞してデビュー

    朝倉 宏景(アサクラ ヒロカゲ)
    1984年東京都生まれ。2012年『白球アフロ』で第7回小説現代長編新人賞奨励賞を受賞してデビュー。18年『風が吹いたり、花が散ったり』が第24回島清恋愛文学賞を受賞

    君嶋 彼方(キミジマ カナタ)
    1989年東京都生まれ。2021年『君の顔では泣けない』で第12回小説野性時代新人賞を受賞してデビュー

    松崎 有理(マツザキ ユウリ)
    1972年茨城県生まれ。2010年「あがり」で第1回創元SF短編賞を受賞、同作を表題作とした短編集で書籍デビュー

    額賀 澪(ヌカガ ミオ)
    1990年茨城県生まれ。2015年『ヒトリコ』で第16回小学館文庫小説賞を、『屋上のウインドノーツ』で第22回松本清張賞を受賞してデビュー

    鳥山 まこと(トリヤマ マコト)
    1992年兵庫県生まれ。2023年「あるもの」で第29回三田文學新人賞を受賞。建築士として活動しながら小説やエッセイを執筆
  • 著者について

    砂村 かいり (スナムラカイリ)
    砂村 かいり
    2020年『炭酸水と犬』『アパートたまゆら』で第5回カクヨムWeb小説コンテスト恋愛部門〈特別賞〉を二作同時受賞してデビュー。他の著書に『黒蝶貝のピアス』『苺飴には毒がある』『マリアージュ・ブラン』『コーヒーの囚人』がある。

    朝倉 宏景 (アサクラヒロカゲ)
    朝倉 宏景
    1984年東京都生まれ。2012年『白球アフロ』で第7回小説現代長編新人賞奨励賞を受賞してデビュー。18年『風が吹いたり、花が散ったり』が第24回島清恋愛文学賞を受賞。他の著書に『つよく結べ、ポニーテール』『あめつちのうた』『エール 夕暮れサウスポー』『ゴミの王国』『死念山葬』などがある。

    君嶋 彼方 (キミジマカナタ)
    君嶋 彼方
    1989年東京都生まれ。2021年『君の顔では泣けない』で第12回小説野生時代新人賞を受賞してデビュー。他の著書に『夜がうたた寝してる間に』『一番の恋人』『春のほとりで』がある

    松崎 有理 (マツザキユウリ)
    松崎 有理
    1972年茨城県生まれ。東北大学理学部卒。2010年「あがり」で第1回創元SF短編賞を受賞、同作を表題作とした短編集で書籍デビュー。著書に『シュレーディンガーの少女』『山手線が転生して加速器になりました。』『イヴの末裔たちの明日』などがある。

    額賀 澪 (ヌカガミオ)
    額賀 澪
    1990年茨城県生まれ。日本大学芸術学部卒。2015年『ヒトリコ』で第16回小学館文庫小説賞、『屋上のウインドノーツ』で第22回松本清張賞を受賞しデビュー。吹奏楽やスポーツを題材とした青春小説、お仕事小説など多彩なジャンルの書き手として注目を集める。また、出版業界の内状に切り込んだノンフィクション『拝啓、本が売れません』も評判となる。著作は他に『タスキメシ』『競歩王』『沖晴くんの涙を殺して』『モノクロの夏に帰る』『転職の魔王様』『世界の美しさを思い知れ』『夜と跳ぶ』『願わくば海の底で』などがある。

    鳥山 まこと (トリヤママコト)
    鳥山 まこと
    1992年兵庫県生まれ。2023年「あるもの」で第29回三田文學新人賞を受賞。建築士として活動しながら小説やエッセイを執筆、他の作品に「欲求アレルギー」(〈三田文學〉2024年春号)や「アウトライン」(〈群像〉2024年11月号)などがある。

駅と旅(創元文芸文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京創元社
著者名:砂村 かいり(著)/朝倉 宏景(著)/君嶋 彼方(著)/松崎 有理(著)/額賀 澪(著)/鳥山 まこと(著)
発行年月日:2025/03/28
ISBN-10:4488803156
ISBN-13:9784488803155
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:304ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:161g
他の東京創元社の書籍を探す

    東京創元社 駅と旅(創元文芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!