サステナブル認証のルール形成―グローバル・サプライチェーンをめぐる協力と競争 [単行本]
    • サステナブル認証のルール形成―グローバル・サプライチェーンをめぐる協力と競争 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
サステナブル認証のルール形成―グローバル・サプライチェーンをめぐる協力と競争 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004085102

サステナブル認証のルール形成―グローバル・サプライチェーンをめぐる協力と競争 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2025/03/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

サステナブル認証のルール形成―グローバル・サプライチェーンをめぐる協力と競争 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    見えない価値の市場化は何をもたらすのか?生産者と消費者、政府と民間、先進国と途上国。さまざまなステークホルダーが複雑に絡み合うなか、認証制度はいかに形成され、国際社会に影響を及ぼすのか。
  • 目次

    序章 国際社会と企業を動かすサステナビリティ

    第Ⅰ部 サステナブル認証の基礎
    第1章 グローバル化とサステナビリティ
    【コラム①】自社基準によるサステナビリティへの取り組み
    第2章 サステナブル認証とは?

    第Ⅱ部 サステナブル認証制度の形成
    第3章 経済主体と制度の形成
    第4章 波及する制度とハーモナイゼーション
    第5章 企業と政府の認証利用
    【コラム②】 自社基準と認証の関係
    第6章 消費者の受容と日本の事例

    第Ⅲ部 サステナブル認証とグローバル社会
    第7章 生産地への影響
    【コラム③】顧客企業によるサプライチェーン管理
    第8章 グローバル・サウス政府の認証策定
    第9章 サステナブル認証の普及状況とリーケージ
    第10章 グローバル社会の動きと認証制度

    終章 サステナビリティへの取り組みと認証の役割
  • 出版社からのコメント

    「サステナブル認証」と呼ばれる制度の概要、制度形成の過程や普及の実態、国際的影響などを基礎から解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    道田 悦代(ミチダ エツヨ)
    1972年生まれ。神戸大学大学院国際協力研究科修了、博士(経済学)。2001年、ジェトロ・アジア経済研究所入所。国連工業開発機関(UNIDO)コンサルタント、カリフォルニア大学バークレー校Haas School of Business客員研究員を経て、現在、アジア経済研究所主任調査研究員
  • 著者について

    道田 悦代 (ミチダ エツヨ)
    道田 悦代(みちだ えつよ)日本貿易振興機構(JETRO)アジア経済研究所新領域研究センター主任調査研究員

サステナブル認証のルール形成―グローバル・サプライチェーンをめぐる協力と競争 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:道田 悦代(著)
発行年月日:2025/03/15
ISBN-10:4535540942
ISBN-13:9784535540941
判型:A5
発売社名:日本評論社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:276ページ
縦:21cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 サステナブル認証のルール形成―グローバル・サプライチェーンをめぐる協力と競争 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!