やさしい精神分析的実践ガイド [単行本]
    • やさしい精神分析的実践ガイド [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
やさしい精神分析的実践ガイド [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004085131

やさしい精神分析的実践ガイド [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2025/03/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

やさしい精神分析的実践ガイド [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    精神分析的精神療法において、どのようなときに傾聴を続け、どのようなときに解釈的介入をおこなうべきなのか。具体的な技法の詳細について、豊富な臨床例をもとにやさしく解説する初学者向けガイド。
  • 目次

    第Ⅰ部 背景理論編

    第1章 イントロダクション――意識的思考と無意識的思考が併存する人間の心の謎
    第2章 目的も時制もない無意識、論理的で直線的な意識
    第3章 無意識を科学する――認知脳神経科学からのアプローチ
    第4章 そもそも「意識」とは何か?――進化心理学からのアプローチ
    第5章 無意識を意識化するために――精神分析技法の展開
    第6章 対象とする問題と治療の基本的な考え方

    第Ⅱ部 治療技法編

    第7章 顕在内容と潜在内容
    第8章 治療文脈、適応文脈、派生複合体
    第9章 沈黙と傾聴
    第10章 抵抗と介入1――解釈的介入の構造と手順
    第11章 抵抗と介入2――抵抗の種類と介入
    第12章 治療の進行と治癒メカニズム

    あとがき
    特殊用語集
    索 引
  • 出版社からのコメント

    精神分析的な精神療法では、どのタイミングで、どのような解釈的介入を行うのか。臨床例をもとに技法の実際をやさしく解説する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小羽 俊士(コバ トシオ)
    こば心療医院院長。1967年生まれ。1993年に防衛医科大学校を卒業し、2001年まで防衛医大病院、自衛隊福岡病院、自衛隊中央病院など防衛庁に勤務。2001年から相模ヶ丘病院、青山渋谷メディカルクリニックに勤務し、2009年より現職。大学病院勤務医時代の2年間に、国際電話を使った電話SV(telephone supervision)を毎週45分、ラングスから受ける
  • 著者について

    小羽 俊士 (コバ トシオ)
    小羽 俊士(こば としお)こば心療医院院長、精神科医

やさしい精神分析的実践ガイド [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:小羽 俊士(著)
発行年月日:2025/03/20
ISBN-10:4535985413
ISBN-13:9784535985414
判型:A5
発売社名:日本評論社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:352ページ
縦:21cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 やさしい精神分析的実践ガイド [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!