懐かしい沿線写真で訪ねる 南海電鉄―街と駅の物語 昭和の街角を紹介(懐かしい沿線写真で訪ねる) [単行本]
    • 懐かしい沿線写真で訪ねる 南海電鉄―街と駅の物語 昭和の街角を紹介(懐かしい沿線写真で訪ねる) [単行本]

    • ¥3,27899 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004085329

懐かしい沿線写真で訪ねる 南海電鉄―街と駅の物語 昭和の街角を紹介(懐かしい沿線写真で訪ねる) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,278(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:アルファベータ
販売開始日: 2025/02/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

懐かしい沿線写真で訪ねる 南海電鉄―街と駅の物語 昭和の街角を紹介(懐かしい沿線写真で訪ねる) の 商品概要

  • 目次

    懐かしい名車両
    沿線鉄道写真

    ・南海本線
    難波(中央区、浪速区)/今宮戎(浪速区)/新今宮、萩ノ茶屋(西成区)/天下茶屋、岸里玉出(西成区)/粉浜、住吉大社(住吉区)/住ノ江(住之江区)/七道(堺市堺区)/堺、湊(堺市堺区)/石津川、諏訪ノ森、浜寺公園(堺市西区)/羽衣、高石(高石市)/北助松、松ノ浜、泉大津(泉大津市)/忠岡(忠岡町)/春木、和泉大宮、岸和田、蛸地蔵(岸和田市)/貝塚、二色浜(貝塚市)/鶴原、井原里、泉佐野、羽倉崎(泉佐野市)/吉見ノ里(田尻町)/岡田浦、樽井(泉南市)/尾崎、鳥取ノ荘、箱作(阪南市)/淡輪、みさき公園、孝子(岬町)/和歌山大学前、紀ノ川(和歌山市)/和歌山市(和歌山市)
    ・和歌山港線
    和歌山港(和歌山市)
    ・高師浜線
    伽羅橋、高師浜(高石市)
    ・空港線
    りんくうタウン(泉佐野市)/関西空港(田尻町)
    ・多奈川線
    深日町、深日港、多奈川(岬町)
    ・加太線
    東松江、中松江、八幡前(和歌山市)/西ノ庄、二里ヶ浜、磯ノ浦、加太(和歌山市)
    ・高野線
    汐見橋、芦原町(浪速区)/木津川、津守、西天下茶屋(西成区)/帝塚山、住吉東、沢ノ町、我孫子前(住吉区)/浅香山、堺東、三国ヶ丘、百舌鳥八幡(堺市堺区)/中百舌鳥、白鷺(堺市北区)/初芝、萩原天神、北野田(堺市東区)/狭山、大阪狭山市、金剛(大阪狭山市)/滝谷(富田林市)/千代田、河内長野、三日市町(河内長野市)/美加の台、千早口、天見(河内長野市)/紀見峠、林間田園都市、御幸辻(橋本市)/橋本、紀伊清水、学文路(橋本市)/九度山、高野下、下古沢、上古沢(九度山町)/紀伊細川、紀伊神谷、極楽橋(高野町)
    ・泉北高速鉄道
    深井(堺市中区)/泉ヶ丘、栂・美木多、光明池(堺市南区)/和泉中央(和泉市)
    ・阪堺電気軌道(阪堺線)、阪堺電鉄(新阪堺電車)
    ・和歌山電鐵 貴志川線
  • 内容紹介

    南海電鉄の鉄道写真と駅、沿線の懐かしい昭和の情景写真、豊富な路線図、旅行絵図、古地図や歴史解説が盛りだくさん!
    “零”日本迷路公団総裁、関三平による、懐かしい名車両のイラストも多数掲載‼

    掲載路線:南海本線、高師浜線、空港線、多奈川線、加太線、和歌山港線、高野線(汐見橋線)、泉北高速鉄道線
    掲載自治体:大阪市、堺市、高石市、泉大津市、忠岡町、岸和田市、貝塚市、泉佐野市、田尻町、泉南市、阪南市、岬町、大阪狭山市、富田林市、河内長野市、和泉市、和歌山市、橋本市、九度山町、高野町
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    生田 誠(イクタ マコト)
    1957(昭和32)年、京都市東山区生まれ。実家は三代続いた京料理店。副業として切手商を営んでいた父の影響を受け、小さい頃より切手、切符、展覧会チケットなどの収集を行う。京都市立堀川高校を卒業して上京し、東京大学文学部美術史専修課程で西洋美術史を学んだ。産経新聞文化部記者を早期退職し、現在は絵葉書・地域史研究家として執筆活動などを行っている
  • 著者について

    生田 誠 (イクタ マコト)
    昭和32年、京都市生まれ。東京大学文学部美術史学専修課程修了。全国紙文化部記者などを経て、現在は地域史・絵葉書研究家。絵葉書を中心とした収集・研究を行い、集英社、学研パブリッシング、河出書房新社、彩流社、アルファベータブックス、弊社等から著書多数。

懐かしい沿線写真で訪ねる 南海電鉄―街と駅の物語 昭和の街角を紹介(懐かしい沿線写真で訪ねる) の商品スペック

商品仕様
出版社名:アルファベータブックス
著者名:生田 誠(著)
発行年月日:2025/02/18
ISBN-10:4865989161
ISBN-13:9784865989168
判型:B5
発売社名:アルファベータブックス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:26cm
他のアルファベータの書籍を探す

    アルファベータ 懐かしい沿線写真で訪ねる 南海電鉄―街と駅の物語 昭和の街角を紹介(懐かしい沿線写真で訪ねる) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!