ヘルスプロモーティング・スクール―健康な学校づくり(21世紀の健康戦略シリーズ) [単行本]
    • ヘルスプロモーティング・スクール―健康な学校づくり(21世紀の健康戦略シリーズ) [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004085377

ヘルスプロモーティング・スクール―健康な学校づくり(21世紀の健康戦略シリーズ) [単行本]

島内 憲夫(編訳著)長岡 知(訳著)大久保 菜穂子(訳著)鈴木 美奈子(訳著)池田 汐里(訳)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:垣内出版
販売開始日: 2025/03/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヘルスプロモーティング・スクール―健康な学校づくり(21世紀の健康戦略シリーズ) の 商品概要

  • 目次

    第1章 健康な学校 Healthy School(『"The Healthy School"』翻訳文)
     第1節 序文
     第2節 プログラム計画
     第3節 健康な学校づくり
     第4節 勧告
    第2章 持続可能な健康な学校づくりをめざして
        ~WHOヘルスプロモーションの視点から~
    付論;健康な学校づくりにおける連携
    第3章 学校保健におけるWHOヘルスプロモーションの位置づけ
     第1節 はじめに 
     第2節 学校保健におけるWHOヘルスプロモーションの位置づけ
     第3節 ヘルスプロモーティング・スクールと今後の展望
     第4節 おわりに
    第4章 学校における健康教育の在り方
     第1節 日本の学校健康教育の歴史
     第2章 学校における健康教育とは
     第3節 学校健康教育のねらい 
     第4節 学校教育における取り組み
     第5節 学校健康教育とヘルスリテラシー 
     第6節 フランスにおける学校健康教育 
     第7節 中国における学校健康教育
     第8節  おわりに
    第5章 COVID-19(新型コロナウィルス感染)下の健康な学校づくりのあり方
     第1節 COVID-19(新型コロナウィルス感染)下で想うこと
     第2節 学校県教育への期待「教育(知識)こそ最大のワクチン」
    付録1 高知県いの町学校保健委員会 夏季研修会参加者アンケートの回答
    付録2 順天堂大学医学部3年生への社会医学序論の課題レポート
    あとがき
  • 出版社からのコメント

    ヘルプロモーションの理念のもと、未来を生き抜く子どもたちのための学校はどうあるべきかを提言する。
  • 内容紹介

    本書は、1989年にA Scotttish Education GroupがWHO報告として出版した The Healthy school”の翻訳が収められている。
     我々は、「21世紀の学校は、子どもたちが、学校や家庭そして地域において日常生活を営む中で自分に価値を見出し、自分が生きていることや健康であることを実感し、未来に向かって自分らしく力強く生きていくことができるような力を養う学校でなければならない。」と考えている。その意義と方法を提示した書
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    島内 憲夫(シマノウチ ノリオ)
    順天堂大学名誉教授、博士(医学)。広島国際大学客員教授、客員教授。ビューティ&ウエルネス専門職大学客員教授。日本ヘルスプロモーション学会名誉理事長。日本HPHネットワーク特別顧問。健康管理研究協議会顧問

    長岡 知(ナガオカ トモ)
    順天堂大学スポーツ健康科学部先任准教授。博士(保健学)。(所属学会)日本ヘルスプロモーション学会理事、日本学校保健学会会員、日本保健科教育学会会員、日本体育・スポーツ・健康学会会員

    大久保 菜穂子(オオクボ ナオコ)
    順天堂大学スポーツ健康科学部先任准教授。博士(スポーツ健康科学)。(所属学会)日本ヘルスプロモーション学会常任理事。日本健康教育学会会員。日本公衆衛生学会会員。日本看護科学会会員。日本助産学会会員

    鈴木 美奈子(スズキ ミナコ)
    順天堂大学国際教養学部准教授。博士(スポーツ健康科学)。順天堂大学国際教養学部グローバル・ヘルスプロモーション・リサーチセンターコーディネーター。日本HPHネットワーク顧問。健康管理研究協議会幹事。(所属学会)日本ヘルスプロモーション学会常任理事。日本公衆衛生学会会員。日本健康教育学会会員。日本学校保健学会会員。日本保健医療社会学会会員。日本産業保健精神学会会員

    池田 汐里(イケダ シオリ)
    順天堂大学医学研究科博士課程4年。博士(医学)。順天堂大学国際教養学部グローバル・ヘルスプロモーション・リサーチセンター客員研究員。日本ヘルスプロモーション学会会員。日本公衆衛生学会会員。日本疫学会会員
  • 著者について

    島内憲夫 (シマノウチノリオ)
    順天堂大学名誉教授 博士(医学)
    日本ヘルスプロモーション学会 名誉理事長
    日本HPHネットワーク 特別顧問

    長岡 知 (ナガオカ トモ)
    順天堂大学スポーツ健康科学部 先任准教授 博士(保健学)
    日本ヘルスプロモーション学会 理事
    日本学校保健学会 会員

    大久保菜穂子 (オオクボナオコ)
    順天堂大学スポーツ健康科学部 先任准教授 博士(スポーツ健康科学)
    日本ヘルスプロモーション学会 理事
    日本健康教育学会 会員

    鈴木美奈子 (スズキミナコ)
    順天堂大学国際教養学部 准教授 博士(スポーツ健康科学)
    日本ヘルスプロモーション学会 常任理事
    日本HPHネットワーク 顧問

    池田汐里 (イケダシオリ)
    順天堂大学医学研究科博士課程4年 博士(医学)
    日本ヘルスプロモーション学会 会員

ヘルスプロモーティング・スクール―健康な学校づくり(21世紀の健康戦略シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:垣内出版
著者名:島内 憲夫(編訳著)/長岡 知(訳著)/大久保 菜穂子(訳著)/鈴木 美奈子(訳著)/池田 汐里(訳)
発行年月日:2025/03/31
ISBN-10:4773404183
ISBN-13:9784773404180
判型:A5
発売社名:垣内出版
対象:教養
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:154ページ
縦:22cm
横:15cm
厚さ:2cm
他の垣内出版の書籍を探す

    垣内出版 ヘルスプロモーティング・スクール―健康な学校づくり(21世紀の健康戦略シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!