コードネーム徹底克服! ピアノ伴奏入門 ~こどもの表情がみるみる変わる!ピアノ伴奏七変化~ [単行本]
    • コードネーム徹底克服! ピアノ伴奏入門 ~こどもの表情がみるみる変わる!ピアノ伴奏七変化~ [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000009004085568

コードネーム徹底克服! ピアノ伴奏入門 ~こどもの表情がみるみる変わる!ピアノ伴奏七変化~ [単行本]

折田信枝(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
出版社:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
販売開始日: 2025/02/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

コードネーム徹底克服! ピアノ伴奏入門 ~こどもの表情がみるみる変わる!ピアノ伴奏七変化~ の 商品概要

  • 目次

    『コードネーム徹底克服!ピアノ伴奏入門』シリーズは、テキストである『ピアノ伴奏入門』とドリル2巻で構成されています。
    コード奏法を取り入れたピアノ・レッスンで、生徒さんの個性を伸ばす著者・折田信枝氏の『子どものためのコードネーム入門書』に続く、ピアノ講師の方や幼児教育に携わられている方、そしてこれから携わられる方々に、便利で実践的な「コード奏法」をマスターしていただくための教則本です。
    この本は、未就学の小さなお子さんから学生、大人の生徒さんのほか、ピアノの講師さんや保育士さんなど、数多くのレッスン経験を通じて、音楽をわかりやすく、ピアノのレッスンを続けられることをモットーとする著者のスタイルが随所に散りばめられています。
    クラシックピアノを勉強してきた方々にも読みやすい会話形式でやさしく紐解き、クラシック音楽とポピュラー音楽の理論の壁を意識せずに行ったり来たりできるように楽典、コラムなどを挟み込んで解説しています。とかく難しくなりがちなコード理論も一番大切な導入から、1つの調を1つの家族に見立てた3人家族=主要3和音のイメージを作って入ります。
    また、著者の豊富なレッスン経験からポイントを押さえ、主要3和音を弾いて覚える「カデンツ★プラクティス」や付録の解説付き「5度圏表」、目で見てわかる「ピアノ鍵盤展開図」など、基本の要素を身に付けられるように作られてあります。そして、これまで意識せずに楽譜を読んで弾いていたこともあらためて裏付けされ、ページをめくる毎に新しい発見があるでしょう。
    「コード奏法」を勉強することで、即興演奏やその場でできる連弾、歌の伴奏など、特別なことと思われたことも自然と自由に演奏することができるようになるでしょう。きっと保育の現場でもその便利さを実感していただけるでしょう。メロディーとコードネームだけでその場でピアノが弾ける楽しさ、楽譜にとらわれることなく、子供達の表情を感じながらピアノを弾ける喜びを想像して、ぜひ「コード奏法」をご活用ください。

    ---------------------------------------------------------

    テキストにあたる『コードネーム徹底克服!ピアノ伴奏入門~こどもの表情がみるみる変わる!ピアノ伴奏七変化~』では、I、IV、Vの主要3和音をコードネームで覚えます。まずはハ長調、ト長調、へ長調の3つの調でしっかり身に付け、次にイ短調、ニ短調に応用します。コードの解説はちょっとイケメンの先生とピアノが大好きなナナちゃんの会話で楽しく進みます。クラシックピアノを勉強してきたナナちゃんの疑問に、先生はやさしく、わかりやすく説明してくれます。
    各調の章には主要3和音を弾いて覚える「カデンツ★プラクティス」を掲載。馴染みのあるやさしい曲で実践します。巻末には「5度圏表」と「ピアノ鍵盤展開図」が付録で付いています。

    ■著者/折田信枝先生より
    数年に渡り「コード奏法を子供達に身に付けてもらいたい」と作った『両手になったらコードネームでひいちゃおう』シリーズに引き続き、「音楽のイロハをご存知の方にもしっかり理論から学んで、コードを使えるようになっていただきたい」と思って作った本です。内容は、ピアノに覚えのある人向けのトーク形式で解説していますので、「ピアノは弾ける」「楽譜は読める」方がコードを覚える際に心に引っかかる質問にもお答えしています。

    また、「ドミソがCコードでしょう」とご存知の方も、なぜCコードというのか、どういう音の組み立てでコードが出来ているのかということを勉強すれば、複雑に見えるコードネームでさえも自分で理解して弾けるようになります。そして、幼児教育に関わるお仕事をされてらっしゃる方は、「書いてある左手をそのまま弾かなくてもよい」、「もっと自由に演奏してもよい」ということに、驚きと感動を覚えていただけると思うのです。楽譜を自由に使えることがお仕事で実践していただけます。

    コードさえわかれば、"左手も自由"になり、"右手に和音を付けて華やかに演奏する"ことも、"コードが付いたメロディ譜だけで親子や友人達とセッションや連弾"も可能になります。

    みんながアレンジャーになる日も夢ではありません。コードの世界をそぉっとのぞいてみませんか?

    ※本書は「コードネーム徹底克服! ピアノ伴奏入門 ~こどもの表情がみるみる変わる!ピアノ伴奏七変化~」(GTP01089241)と同じ内容です。



    ■収載曲 [全38曲を収載]
    [1] メリーさんの羊

    [2] ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー

    [3] ふなうた

    [4] こいのぼり

    [5] 春がきた

    [6] こぎつね

    [7] 茶色の小瓶

    [8]ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー

    [9] ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー

    [10] むすんでひらいて

    [11] きらきら星

    [12] ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー

    [13] バイエル76

    [14] ちゅうりっぷ

    [15] きらきら星

    [16] 海

    [17] ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー

    [18] ちゅうりっぷ

    [19] きらきら星

    [20] うれしいひなまつり

    [21] 一週間

    [22] 荒城の月

    [23] うれしいひなまつり

    [24] ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー

    [25] ソナチネ Op.20-1第3楽章より

    [26] ジングルベル

    [27] ハイ・ホー
    ディズニー「白雪姫」より

    [28] ジングルベル

    [29] 一週間

    [30] ハイ・ホー
    ディズニー「白雪姫」より

    [31] 海

    [32] ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー

    [33] みつばちマーチ

    [34] みつばちマーチ
    8ビート アレンジ例

    [35] みつばちマーチ
    ラテン アレンジ例(1)(2)

    [36] みつばちマーチ
    タンゴ アレンジ例

    [37] きよしこの夜

    [38] さんぽ
  • 出版社からのコメント

    この1冊でコードネームが克服できる、大人向けピアノ伴奏入門テキストです!

コードネーム徹底克服! ピアノ伴奏入門 ~こどもの表情がみるみる変わる!ピアノ伴奏七変化~ の商品スペック

商品仕様
出版社名:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
著者名:折田信枝(著・文・その他)
発行年月日:2025/01/20
ISBN-13:9784636117424
判型:菊判
発売社名:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:112ページ
他のヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスの書籍を探す

    ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス コードネーム徹底克服! ピアノ伴奏入門 ~こどもの表情がみるみる変わる!ピアノ伴奏七変化~ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!