からだの「衰え」は口から 歯と健康の科学―健康寿命を左右する口のケアの最前線(ブルーバックス) [新書]
    • からだの「衰え」は口から 歯と健康の科学―健康寿命を左右する口のケアの最前線(ブルーバックス) [新書]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
からだの「衰え」は口から 歯と健康の科学―健康寿命を左右する口のケアの最前線(ブルーバックス) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004085575

からだの「衰え」は口から 歯と健康の科学―健康寿命を左右する口のケアの最前線(ブルーバックス) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2025/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

からだの「衰え」は口から 歯と健康の科学―健康寿命を左右する口のケアの最前線(ブルーバックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    口と全身の健康を守る、歯科治療&研究の最前線!食べる、話す、表情をつくる―健康や生活の質を支える口腔。そこで起きるトラブルは単なる「口の問題」にとどまらない。認知症や心疾患、糖尿病など、全身の病気との関連が指摘される歯周病。口腔の機能が衰える「オーラルフレイル」は放置すると要介護状態に至ってしまうことも。口からの“サイン”を見逃さず、健康寿命をのばす方法は?最新の研究をまじえながら、口腔の構造、病気のメカニズムから治療技術まで、高齢者歯科治療の第一人者が徹底解説!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 「健康」は口から―日本人の歯の現状
    第1章 口の中に広がる世界―知っているようで知らない構造
    第2章 「噛む」を科学する―咀嚼は脳と口の「共同作業」
    第3章 歯周病とむし歯―歯の健康と全身の病気との関わり
    第4章 中高年は歯のケアが健康のカギ―歯を守って「衰え」を防ぐ
    第5章 「歯が抜けた」から始まる連鎖―フレイルサイクルに陥らないために
    第6章 高齢者の歯科治療
    第7章 最新歯科技術はどこまで進んでいるか
    第8章 健康長寿を口もとから
    実践編 今日から始める「正しい歯磨き」
  • 出版社からのコメント

    体の衰えは口から始まる! 歯周病やむし歯が全身に影響? むせや滑舌の低下は要注意……歯と健康の関係をひも解く科学的健康書。
  • 内容紹介

    体の衰えは口から始まる! 「歯周病やむし歯が全身に影響?」「 むせや滑舌の低下は要注意」など、歯と健康の驚きの関係に最新科学で迫る。巻末には、専門家が伝授する正しい歯磨きの方法や、気になる疑問をまとめたQ&Aも。全世代必読の科学的健康書。

    目次

    序章  「健康」は口から――日本人の歯の現状
    第1章 口の中に広がる世界――知っているようで知らない構造
    第2章 「噛む」を科学する――咀嚼は脳と口の共同作業
    第3章  歯周病とむし歯――歯の健康と全身の病気との関わり
    第4章  中高年は歯のケアが健康のカギ――歯を守って「衰え」を防ぐ
    第5章 「歯が抜けた」から始まる連鎖――フレイルサイクルに陥らないために
    第6章  高齢者の歯科治療
    第7章  最新歯科技術はどこまで進んでいるか
    第8章  健康長寿を口もとから
    実践編  今日から始める 「正しい歯磨き」
    付録1  歯磨き よくある疑問 Q&A
    付録2  歯にまつわる素朴な疑問 Q&A
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    水口 俊介(ミナクチ シュンスケ)
    1958年、愛媛県生まれ。1983年、東京医科歯科大学(現・東京科学大学)歯学部卒業。1987年、同大学大学院歯学研究科修了(歯学博士)。同大学助手、同大学大学院講師、助教授などを経て2008年、同大学大学院医歯学総合研究科全部床義歯補綴学分野教授、2013年、高齢者歯科学分野教授に就任。2020~2021年には同大学歯学部附属病院長を務める。2024年より同大学名誉教授。歯科補綴学と高齢者歯科学を専門とし、デジタル技術を用いた全部床義歯(総入れ歯)の製作や高齢者の口腔機能についての研究を精力的に行う。日本老年歯科医学会理事長などを歴任。テレビ、ラジオなどのメディア出演も多数
  • 著者について

    水口 俊介 (ミナクチ シュンスケ)
    1958年、愛媛県生まれ。1983年、東京医科歯科大学(現・東京科学大学)歯学部卒業。1987年、同大学大学院歯学研究科修了(歯学博士)。同大学助手、同大学大学院講師、助教授などを経て2008年、同大学大学院医歯学総合研究科全部床義歯補綴学分野教授、2013年、高齢者歯科学分野教授に就任。2020~2021年には同大学歯学部附属病院長を務める。2024年より同大学名誉教授。歯科補綴学と高齢者歯科学を専門とし、デジタル技術を用いた全部床義歯(総入れ歯)の製作や高齢者の口腔機能についての研究を精力的に行う。日本老年歯科医学会理事長などを歴任。テレビ、ラジオなどのメディア出演も多数。

からだの「衰え」は口から 歯と健康の科学―健康寿命を左右する口のケアの最前線(ブルーバックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:水口 俊介(著)
発行年月日:2025/02/20
ISBN-10:4065388538
ISBN-13:9784065388532
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:288ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 からだの「衰え」は口から 歯と健康の科学―健康寿命を左右する口のケアの最前線(ブルーバックス) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!