システムズアプローチを学ぶ―臨床スキルを高めるヒント [単行本]
    • システムズアプローチを学ぶ―臨床スキルを高めるヒント [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004085733

システムズアプローチを学ぶ―臨床スキルを高めるヒント [単行本]

東 豊(編)田中 究(編)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2025/03/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

システムズアプローチを学ぶ―臨床スキルを高めるヒント の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    昨日よりも「良い変化」を引き出すために。心理、教育、福祉、産業、医療といった諸領域での実践が変わるさまざまな臨床現場で行きづまりを感じている援助者へのヒントが詰まった事例集。
  • 目次

    [第Ⅰ部 システムズアプローチの歩き方]
    第1章 総 論――プラグマティックなシステミカリー・プラクティスについて:田中 究
    第2章 凡人としてのシステムズアプローチを極めたい:坂本真佐哉

    [第Ⅱ部 心理臨床の実践から]
    第3章 私が変われば相手が変わる――相互作用を活用する魅力:髙井 恵
    第4章 高校生との「虫退治」:佐々木聡
    第5章 セラピストの頭の中を治療せよ――スクールカウンセリング:牧久美子
    第6章 システムズアプローチはアメーバである:宮川俊介
    第7章 心理支援を楽しむ――システムズアプローチが教えてくれたこと:金山佐喜子
    第8章 悪循環からの脱出――システムへの効果的なアプローチ:梅野智美

    [第Ⅲ部 さまざまな領域での展開]
    第9章 福祉領域におけるシステムズアプローチ:野坂達志
    第10章 組織で活かすシステムズアプローチ:岡田由佳
    第11章 看護に活かす3つの視点:狩野真理
    第12章 僕は患者さんを楽にできているのか――児童精神科における実践:宋 大光
    第13章 システムズアプローチで変わる小児科診療:村井健美
    第14章 皮膚科診療に活かすシステムズアプローチ:清水良輔

    終 章 治療的な仮説をつくる,1つのノウハウ――あとがきに代えて:東 豊
  • 出版社からのコメント

    システムズアプローチはどのように私の実践を変えたのか? 心理臨床に留まらず医療や福祉等に広がる豊かな事例の数々を紹介!
  • 内容紹介

    システムズアプローチはどのように私の実践を変えたのか? 心理臨床にとどまらず教育や福祉,産業や医療領域にもその裾野は広がる。
    さまざまな臨床現場で行きづまりを感じている援助者へのヒントが詰まった事例集。

    図書館選書
    システムズアプローチはどのように私の実践を変えたのか? 心理臨床にとどまらず教育や福祉,産業や医療領域にもその裾野は広がる。さまざまな臨床現場で行きづまりを感じている援助者へのヒントが詰まった事例集。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    東 豊(ヒガシ ユタカ)
    龍谷大学心理学部教授。博士(医学)。臨床心理士、公認心理師。小郡まきはら病院、九州大学医学部、鳥取大学医学部、神戸松蔭女子学院大学人間科学部等を経て現職

    田中 究(タナカ キワム)
    関内カウンセリングオフィス代表。龍谷大学大学院文学研究科博士後期課程。慶應義塾大学大学院社会学研究科修士課程修了。修士(社会学)。臨床心理士、公認心理師。慶應義塾大学保健管理センター非常勤カウンセラー、跡見学園女子大学、大妻女子大学、東京大学、東北福祉大学非常勤講師、日本家族療法学会認定スーパーヴァイザー
  • 著者について

    東 豊 (ヒガシ ユタカ)
    東 豊(ひがし ゆたか)龍谷大学心理学部教授

    田中 究 (タナカ キワム)
    田中 究(たなか きわむ)関内カウンセリングオフィス代表

システムズアプローチを学ぶ―臨床スキルを高めるヒント の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:東 豊(編)/田中 究(編)
発行年月日:2025/04/01
ISBN-10:4535985375
ISBN-13:9784535985377
判型:A5
発売社名:日本評論社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:21cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 システムズアプローチを学ぶ―臨床スキルを高めるヒント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!