文品―藤沢周平への旅 [単行本]
    • 文品―藤沢周平への旅 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
文品―藤沢周平への旅 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004086065

文品―藤沢周平への旅 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2025/03/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

文品―藤沢周平への旅 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    まるで悔いのない人生などない―静謐な物語で、人の世の「普遍」を描き続けた作家、藤沢周平。ノンフィクションの名手が、その人生と作品をたどる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部(修業時代の秀作―『木地師宗吉』;作家への途―『暗殺の年輪』ほか;負のロマン―『暁のひかり』ほか ほか)
    第2部(作風の転機―『用心棒日月抄』;用心棒ふたたび―『孤剣』『刺客』『凶刃』;世話物の連作―『橋ものがたり』 ほか)
    第3部(大人の物語―『海鳴り』;権力への階段―『風の果て』;史実に沿って―『市塵』 ほか)
  • 出版社からのコメント

    時代(歴史)小説を舞台に、人の世の「普遍」を描き続けた作家、藤沢周平。ノンフィクションの名手が、その人と作品の魅力に迫る。
  • 内容紹介

    私は長く、藤沢作品の一読者であったが、別段、作品がそのときどきの人生的テーマに解を与えてくれたことはない。
    教訓的作品として読んだこともない。
    覚えてきたのは、静謐な物語と文体が体内の深い部分に触れてくる感触である。
    空洞をふさいでくれるごときものを覚える折もあった。
    癒されていたのかもしれない。(本文より)

    歳月が持つ哀しみ、自分なりの小さな矜持、人生への情熱、権力の抗しがたい美味と虚しさ、喪失感――時代(歴史)小説を舞台に、静謐な文体で人の世の「普遍」を描き続けた作家、藤沢周平。
    ノンフィクションの名手が、その人と作品の魅力に迫る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    後藤 正治(ゴトウ マサハル)
    1946年、京都市生まれ。ノンフィクション作家。『遠いリング』で講談社ノンフィクション賞、『リターンマッチ』で大宅壮一ノンフィクション賞、『清冽』で桑原武夫学芸賞を受賞
  • 著者について

    後藤正治 (ゴトウマサハル)
    後藤正治
    1946年、京都市生まれ。ノンフィクション作家。『遠いリング』で講談社ノンフィクション賞、『リターンマッチ』で大宅壮一ノンフィクション賞、『清冽』で桑原武夫学芸賞を受賞。近著に『天人』『奇蹟の画家』『拗ね者たらん』(ともに講談社文庫)、『クロスロードの記憶』(文藝春秋)、『後藤正治ノンフィクション集』(全11巻、ブレーンセンター)など。

文品―藤沢周平への旅 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:後藤 正治(著)
発行年月日:2025/03/25
ISBN-10:4120059049
ISBN-13:9784120059049
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:336ページ
縦:20cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 文品―藤沢周平への旅 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!