通級指導教室・特別支援学級で使える河村式ひらがなプリント(特別支援教育サポートBOOKS) [全集叢書]
    • 通級指導教室・特別支援学級で使える河村式ひらがなプリント(特別支援教育サポートBOOKS) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004086189

通級指導教室・特別支援学級で使える河村式ひらがなプリント(特別支援教育サポートBOOKS) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2025/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

通級指導教室・特別支援学級で使える河村式ひらがなプリント(特別支援教育サポートBOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    読み書きが苦手な子をサポート。応用行動分析学を生かした教材&指導プログラム。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 河村式ひらがなプリントを用いた指導システム(本書のプログラムの特徴;指導の原則;ひらがな指導を開始する前に(前駆的スキルの確認・指導);読みの指導法;教材の使い方;授業のスタイル;指導がうまくいかない時に)
    第2章 河村式ひらがなプリント(清音プリント;特殊音プリント 濁音・半濁音;特殊音プリント 拗音・促音;テスト;運筆プリント;記録用紙)
  • 内容紹介

    応用行動分析学を活かした、読み書きが苦手な子どもの学びを支援する教材集。シンプルなプリントとカードを使った、絵と文字を線で結ぶ、なぞる・書くなどのシンプルな課題で、自立学習と個別化の併用ができます。個々の記憶状況を把握できる記録用紙も収録しています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河村 優詞(カワムラ マサシ)
    東京都公立小学校主任教諭、博士(総合社会文化)、環太平洋大学非常勤講師、日本自閉症スペクトラム学会誌『自閉症スペクトラム研究』編集委員、日本ポジティブ行動支援ネットワーク運営委員、地域障害児教育研究会会長。応用行動分析学を専門とし、特別支援学級向け指導法開発に関する研究で表彰・論文多数。子ども達の能力開発とQOLの向上を図るため、科学的な根拠に基づく指導法と日本の教育現場におけるノウハウの融合を目指して研究・教育・啓発活動に取り組んでいる

通級指導教室・特別支援学級で使える河村式ひらがなプリント(特別支援教育サポートBOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:河村 優詞(著)
発行年月日:2025/02
ISBN-10:4183080274
ISBN-13:9784183080271
判型:B5
発売社名:明治図書出版
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
言語:日本語
ページ数:168ページ
縦:26cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 通級指導教室・特別支援学級で使える河村式ひらがなプリント(特別支援教育サポートBOOKS) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!