玉川上水の世相史―なぜ悲劇を招く舞台になったのか [単行本]
    • 玉川上水の世相史―なぜ悲劇を招く舞台になったのか [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004086452

玉川上水の世相史―なぜ悲劇を招く舞台になったのか [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:けやき出版
販売開始日: 2025/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

玉川上水の世相史―なぜ悲劇を招く舞台になったのか の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第一章 児童を救おうとして殉職した教員(楽しみの暗転;遠足の意義;教師の誇り;源経基と松本虎雄)
    第二章 太宰治と山崎富栄(分水沿いの出会い;三鷹の貸家;富栄氏の決意;二人が見た玉川上水)
    第三章 航空自衛隊幹部の死と軍都(自殺の背景;新堀用水;津田塾の門標紛失事件;防衛ビジネスの闇)
    第四章 死の川(生活圏の足元;急流;ロンドンの「ニューリバー」;供養と記憶)
  • 出版社からのコメント

    水源として人々の暮らしを支える一方、多くの悲劇を生んできた玉川上水。3つの事件にスポットを当て、その歴史と背景を振り返る。
  • 内容紹介

    玉川上水は江戸の水道や新田開発を支えた一方、多くの悲劇の場ともなった。教え子を助け殉職した松本虎雄氏、入水心中した太宰治氏と山崎富栄氏、自死した航空自衛隊空将補の山口二三氏。命を落とした人々の背景を振り返ることで、玉川上水の歴史に刻まれた光と影を見つめ直し、悲劇の歴史を忘れず後世に伝える一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    月谷 歩(ツキタニ アユム)
    1957年に東京都南多摩郡由木村(現八王子市)で生まれ、小平市、国分寺市、昭島市など多摩地域で通算六十年近く生活し、現在は国立市在住。会社勤めを退いた後暮らしてきた多摩地域や武蔵野の歴史や風土について学び直している
  • 著者について

    月谷 歩 (ツキタニ アユム)
    一九五七年に東京都南多摩郡由木村(現八王子市)で生まれ、小平市、国分寺市、昭島市など多摩地域で通算六十年近く生活し、現在は国立市在住。会社勤めを退いた後暮らしてきた多摩地域や武蔵野の歴史や風土について学び直している。

玉川上水の世相史―なぜ悲劇を招く舞台になったのか の商品スペック

商品仕様
出版社名:けやき出版
著者名:月谷 歩(著)
発行年月日:2025/02/28
ISBN-10:4877516484
ISBN-13:9784877516482
判型:規小
発売社名:けやき出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:98ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:150g
他のけやき出版の書籍を探す

    けやき出版 玉川上水の世相史―なぜ悲劇を招く舞台になったのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!